ランチョンマットをティッシュカバーに
頂き物のランチョンマットがありました。とても気に入っていたのですが、
上等過ぎてなかなか使いこなせないでいました。
ふと思いついてティッシュの箱をくるんでみるとちょうどよさそうなので、カバーをつくってみました。
↓
黒い飾りの部分がスタンドした状態で、
間からティッシュをとれるようになっています。
裏地がついてしっかりした生地なので、こういう形が可能です。
【作り方】
長い辺の2つの真ん中にボタンを1つそれぞれつけます。
ティッシュボックスをくるんで、ちょうどくるみきるところにヘアゴムなどでボタン用のループを縫いつけます。

両はしのループをまんなかのボタンにかけます。
これで完成です。
簡単なので、いくつもつくれそうです。
友達にとても好評だったのでアップしました!
このページの最初に戻る
トップページに戻る
サイト内記事のビッグポケットティッシュ
もぜひご参照ください。
花粉症のお友達にプレゼントしたらめっちゃウケました(笑)。
|