【エコ・ラク家事育児】 | |
ビッグポケットティッシュ 2009.3.9 キルティングのハギレでこんなのを作ってみました↑ ビッグなポケットティッシュです。つまり、 普通のボックスティッシュの中身を束で取り出して そのままごそっといれられる大きなサイズのポケットティッシュケース! 半分に折ってベルトのマジックテープで留めると、 バッグに入れて持ち歩きもOK。 ↓ ちょっとシステム手帳みたいですね(^o^)丿 子どもたちのハナがぐずぐずいいだすと わたしも鼻水が出始めて、 ちょっとしたおでかけでも、 普通のポケットティッシュじゃとても足りません。 少し前に思いついて 構想を(?)あたためていたのですが、 本日やっと作成できました。 なかなかいい感じです! 子どもに持たせるにはちょっと大きいですけど。。。。 どうでしょう、花粉症グッズのひとつに ニーズがありそうではないでしょうか? 乳児をかかえるママにも役立ちそう。 売り出そうかしら(笑)。 ちなみに、わたしは10年くらい前に通販生活で3万弱で買った 「山崎範夫のミシン」というのを使っています。 こちらと同じ生産元です。 ↓ ミシンのお店 アックスヤマザキ 分厚い生地はちょっと無理がありますが、 おおむね普通のホームソーイングについては問題なく故障もなく 使いやすいです。 ※安いミシン糸だとトラブルことがあったので、 ちゃんとしたものをつかわないとダメですね、あたりまえですが。 ミシンの値段はピンキリありますが、 やはりよいものはそれなりにすると思ったほうがよさそうですね。 楽天で「手芸」を探してみる
|