症状別患者様の声 |
ご覧になりたい症状だけ
お選びいただけます。 |
▶すべてのジャンル |
▶首・肩こり |
▶腰痛・背部痛 |
▶股関節痛・膝痛 |
▶体の歪み・姿勢 |
▶産後の骨盤矯正 |
▶その他の症状 |
|
|
30代 女性 堺市中区在住 銀行勤務 ご紹介 首肩こり・頭痛で来院


院長談
いつもご来院ありがとうございます。
銀行の窓口でのお仕事で接客しながらパソコンをしなければならず、コリや歪みが
出やすい姿勢が多いようです。
体全体のこりや疲れをほぐしていくだけで歪みはほとんどとれるのですが、首のこりが頑固で
ストレスにも影響を受けコリが出ています。
ストレッチや運動を心掛け、疲れをためないようにしてくださいね。
|
30代 男性 堺市南区在住 杉田智哉様 会社員 ボディビル競技出場者


院長談
いつもご来院ありがとうございます。
その時の気になる症状や歪みをいつも見ていくのですが、ハードなトレーニングを行うと
痛み・歪みが強く出る場合がありますのでその都度歪み・癖の矯正をしていきます。
骨盤や関節の矯正と筋膜の影響による歪みを直していくことにより復活していただき
トレーニングがしやすくなります。
とても治療に理解がある方で、施術とともに自然治癒力もよりたかまり良い状態に
なっています。
次回の大会も頑張ってくださいね。
|
20代女性 小学校教師 腰痛 膝痛 でご来院
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
初めて来院されたのは5年くらいまえで、その時はまだ大学生でラクロスをしていて
シュートを打つときに腰痛になったりと悩んでおられました。
骨盤や股関節周りに負担をかけており、歪みや癖を矯正することによって
症状も改善し、スポーツに専念することができるようになりました。
鎌田さんは体のことに大変関心があり、ストレッチやエクササイズ、
痛みのメカニズム・体の連動性といったことを熱心に聞きいれて
セルフケアに取り組んでくれるので、すごく体がよくなっていきました。
今は、仕事や日常での体のクセや歪みを時々メンテナンスされています。
仕事と勉強の両立たいへんですね。
無理せず楽しくですよ~
|
30代女性 会社員 和泉市在住 首こり・めまいでご来院

院長談
こんにちは
パソコンの仕事がおおくなり慢性的に首や肩などに負担をかけていました。
頭の位置がかなり前に突っ込んでいたために頸椎や首回りの筋肉及び
頭の筋肉(主に咬むところ)にも負担をかけて歪みをだしておりめまいも
生じていました。
スッキリとして調子がよくなってよかったですね。
趣味のアウトドアも楽しんでくださいね~。
|
40代 女性 堺市中区在住 事務パート めまい 肩こりでご来院

院長コメント
いつもご来院ありがとうございます。
普段から緊張感から常に肩首に力が入っており力が抜けていない状態でした。
筋肉(主に首前部の胸鎖乳突筋や斜角筋)や後頭部のこり・頸椎の歪みなどの
施術と緊張感の解消をすることによって調子よくなってきました。
パソコンのし過ぎに注意して楽しんでくださいね。
|
60代 女性 堺市南区在住 会社員 呼吸がしにくいなどの不定愁訴でのご来院

ずっと体調がスッキリせず(手足の痺れ・呼吸がし難い感じ)
人間ドックや病院で色々検査しましたが、数値的には年齢相応の基準値で
決定的な原因は分かりませんでした。
身体全体のバランスがおかしいのかなと思い、インターネットでふじわらカイロさんを
みつけ訪問しました。
初回より先生の人柄や施術院の雰囲気が心地よかったので続けて通院
させていただいています。
骨格や筋肉のアンバランスを少しずつ整えていただいていますが、回数を重ねる
ごとに体調は良くなっています。
無理がきかない年齢になっていますが、経理の仕事をしていますので
日々机に座ってパソコンの業務です。
定期的にカイロを受けながら体のバランスを整えていきたいと思います。
今後ともよろしくおねがいいたします。
院長コメント
長時間のパソコン姿勢で背中・肋骨・お腹などが硬くなっており呼吸しても
息を思いっきり吸えない状態でした。
全身の筋肉やお腹の施術をすることにより呼吸も気持ちよくできるように改善。
上肢や下肢への血流もよくなり手足の痺れもましになってきてよかったですね。
仕事はほどほどに頑張ってくださいね~。
|
40代 男性 河内長野市在住 会社員 HPをみてのご来院

いつもお世話になっております。
肩首のこりに悩まされて3000円/1時間のマッサージ店に通っていましたが、
一時的には良くなりますが、すこってしまいます。
ふじわらさんに通院して説明や根拠のある施術をしていただきコリが和らぎ
満足しています。もっと早く知り施術してもらえればよかったと思いました。
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
お仕事での長時間パソコン作業からくる体の歪み・癖がひどくこり・背部痛・上肢の
だるさなどがてていました。
歪みや癖を取り除くことによってかなり改善してきました。
定期的に施術することによって楽な体になっていってくださいね~。
|
|
30代 女性 堺市西区在住 主婦 ホットペッパーを見て来院 肩こり・頭痛

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
背骨の湾曲がなく、特に頚椎のストレートネック(後弯気味)になっており肩こりや頭痛が
頻繁に起こっていたようです。
首肩周りの筋肉の調整、特に胸鎖乳突筋という筋肉が問題をおこして頭痛をだしていました。
その他筋肉の調整と上部の関節のズレを施術することで、改善されてきました。
内職や掃除の姿勢などの疲れが引き金になります。
コリが痛みに変る前にいつでもご相談くださいね。
|
50代 女性 堺市南区在住 ホームページをみて来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
肩こりや膝痛・全身疲労がたまって状態で骨盤のズレや歪みよりも筋疲労が主な原因の
患者さんです。
たくさんの患者さんをご紹介していただきまたまたありがとうございます。
教師の方なのですが施術中に聞く経験談は僕の今後にとっても良い影響を受けています。
いつでもお気軽にご来院ください。
|
30代 女性 堺市堺区在住 患者さんからのご紹介で来院 歯科医師

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
始めはご主人が寝違いで施術されたのがきっかけで来院されました。
問診にて12才の頃から肩こりがひどくご両親にマッサージをしてもらっていた話を
聞いた時は驚きました。
仕事や子育ての姿勢・気疲れにより首や肩甲骨廻りのこりがひどくなると必ず
頭痛が起こるそうです。
首の前側(主に胸鎖乳突筋)や後頭部の筋肉の拘縮により首こり→頚椎のズレ→
頭痛がおこっていました。
中々自分の時間が取れないようですが、定期的にストレッチや運動を心掛けてくださいね。
ストレス解消の仕方が上手になるといいですね。
|
30代 男性 堺市中区在住 看板をみて来院

院長談
始めて来院されたときは寝ちがいがよく起こり、首も痛めていました。
趣味でマラソンをされる方で1日10km以上を週に5~6回走っており首や肩に負担を
掛けていました。
数回の施術で寝違いや首痛は起こらなくなり今では月1回のペースで体のメンテナンスを
されています。
最近は公私ともに忙しくなり走る時間が充分にとれないようですが、夏場のランニングは
水分の補給と職場との温度差に気をつけて体調管理してくださいね。
|
30代 女性 和泉市在住 ホームページを見て来院

院長談
最初はひどい肩こり・腰痛で来院され5~6回の施術でほとんど改善していたのですが、
先日久々に来院されました。
その時はバレーボールをして左肩首を痛めていました。
運動をする前から肩が硬くなった状態で始め、運動後の筋拘縮にて首廻りの筋肉
が引っ張られて頭痛を引き起こす筋肉にも影響がでていました。
8ヶ月ぶりの来院だった為姿勢・バランスが悪くなっていたのでしょう。
仕事が忙しいでしょうが時間を見つけて定期的メンテナンスを心掛けてくださいね。
|
40代男性 堺市南区在住 看護師 情報誌をみて来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。またたくさんの方をご紹介ありがとうございます。
仕事柄、中腰姿勢が多く腰に負担を掛けており来院されました。
首も子供さんと遊んでいる時に痛めてしまい施術しました。
何度か施術及び予防の体操を頑張ってもらうことにより以前よりも腰痛及びシビレ感は
改善してきております。
中腰姿勢での伸展(へっぴり腰)は急性腰痛になりやすいので仕事中は
うまく体をつかえるといいですね
|
32才 女性 堺市南区在住 ホームページをみて腰痛で来院
10年ほど前から椎間板が原因の腰痛に悩まされ、足のシビレも何度か経験しました。
何か良い治療法はないかと色々調べたところカイロプラクティックでよくなったという体験談が
けっこうあったので近くにあるふじわらカイロプラクティックに来て見ました。
その時、痛み止めの薬を飲んでいないと痛くて歩けないほどでしたが、2日に1回のペースで
治療に通ううちに少しずつ痛みがなくなったきました。
今はつきに1回ほどお世話になっています。
カイロプラクティックのほかゲルマニウム温浴やストーンマッサージも好きでよく足を運んでいます。
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
2年前に来院されたときに右腰痛~下肢外側がシビレており椎間板への負担が掛かっていました。
最初の3ヶ月は状態は少しずつしか改善しなかったのですが治療と家庭での
エクササイズを同時におこないながら4ヶ月目でかなり症状が改善され今ではほとんど
気にならなくなってきております。
体育会系で痛くなくなるとバレーボールに夢中になりムリをしてしまう傾向にあります。
妊娠後のためにもストレッチや腹筋の強化を心掛けてくださいね。
|
20代 女性 堺市南区在住 ホットペッパーを見て来院

院長談
始めて来院されたきっかけは彼氏の肩こりを心配されて当院をホームページにて見つけ
ご予約いただきました。それ以来お二人で時々体のコリ・歪みが気になりだして来院されます。
接客業で長時間の立位が多く肩甲骨廻りの動きが硬くなっていることが多いです。
ストレッチを心掛けてコリ・疲れためないでくださいね。
|
30代男性 和泉市在住 紹介で来院

院長談
普段の姿勢が顔が前に出ているような姿勢が目立っていました。
原因として首前傾姿勢が多く首の前側の筋肉のコリがかなりありました。
長期間同姿勢で体のバランスが乱れが起こり、」姿勢不良・コリなどがでます。
ストレッチを心掛けて柔軟性のある体作りに励んでくださいね。
|
20代 女性 会社員 ホームページを見て来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
仕事にて車の運転が多くなり緊張してコリが出ていました。
長時間運転の際は時々伸びをしたりして肩甲骨を動かしてあげてくださいね。
来月もご来院楽しみにお待ちしております。
|
30代女性 堺市南区在住 肩こり・膝痛 ご紹介にて来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。ひどい肩首のこりで来院されました。
ストレスも関係してのコリのため辛かったようですが頚椎及び肩甲骨廻りのコリ調整を
行うことにより随分と楽になり笑顔で帰られます。
子育て頑張ってくださいね。
|
40代女性 堺市中区在住 肩首のこりに悩まれホームページをみてご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
パソコンなど長時間の同じ姿勢をしていると首のこりがでていました。
首の前や後頭部のこりとそれに伴っての頚椎の調整をすることにより改善されてきました。
とても明るい性格の方で私自身、いつも元気をわけていただいています。
|
30代 女性 堺市美原区在住 腰のダルさ・くび肩こりで来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
仕事・子育て・家事と1日忙しくされている方で更に子供が寝てから資格試験の勉強も
しておられます。
中々時間がとれずにコリ・疲れがたまってきてしまいます。
肩甲骨廻りのストレッチを心掛けて疲れためないようにしてくださいね。
試験・勉強がんばってくださいね。応援しています。
平成22年秋、試験合格おめでとうございます(^.^)
|
30代 女性 堺市南区在住 介護士さん HPを見てご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
10代の頃から首肩凝りに悩まされ最近介護の仕事をするようになり腰にも負担を
掛けるようになり来院いただきました。
首肩廻りの筋肉のこりが強くその影響で動きも制限されていたのですが、
4~5回の施術でかなり改善されてきました。
仕事での姿勢やストレスが大変ですね。
疲れがたまる前にいつでもご来院くださいね。
|
20代女性 O脚 和泉市在住 肩こり 足首のねん挫予防でご来院

私がはじめて行ったのは、O脚が気になっていたからで、ホットペッパーに写っていた
ご夫婦の写真にいちばん目がいったからでした。
先生の優しい雰囲気がとってもよくて気に入りました。
定期的に通わなくなったある時、ねんざをしてしまいました。
ひどく腫れ歩くのも大変でしたが3週間くらいでふつうに歩けるようになりました。
でも曲げたら痛いし、まだ腫れもあったのでどうしたらいいか困りました。
その時藤原先生を思い出しました。
でも前回とかなり時間があいていたのでちょっときまずいかなと迷いました。
でもどこか知らないところにいくなら藤原先生がいいと思って電話をしました。
すると私の心配は全然いりませんでした。
しっかり話を聞いてくれ、名前を言うと私の事を覚えてくれていました。
施術もアドバイスも十分いただいてとてもいい気持になりました。
私の周りで体のどこかで悩んでいる人がいたらお勧めします。
いつもありがとうございます。
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
最初、来院いただいたときにO脚と肩こりがひどかったので時々最近どうしているかなと
私も思っておりました。
1年半ぶりのご来院でしたが、よく当院を思いだしていただき嬉しく感じています。
ねん挫した足首が気になるとのことで再来院だったのですが、姿勢や重心を
チェックしてみると外側重心が強く下肢外側の張りとともに足首の内反癖が起きており
足首に負担を掛けていました。
全身調整及び下肢の調整にて足首が気にならなくなり今は趣味のバスケットを楽しめています。
立ち仕事で疲れやコリがたまって来る前にいつでもご相談くださいね
|
20代女性 公務員 病院でストレートネックと診断されてご来院


院長談
このたびはご縁がありまして当院にご来院いただきありがとうございます。
社会人になり長時間座位姿勢をとられるようになり肩こりや頚痛、めまいや背部痛
手足のしびれなどの症状が出ていました。
首の前面の筋肉のこりとともに後頭部のこりもみられいろんな症状がでていたようです。
当院での施術では頚・肩甲骨廻りを中心とする筋肉の調整と骨格と頚椎への負担を減らす
ことによってある程度症状が改善してきました。
ストレートネック自身は中々1~2回の施術では改善しきれませんが何度かの施術で
体も気持ちも楽になってくるかと思います。
お仕事・子育て頑張ってくださいね~。
|
30代女性 肩・腕・肘痛・手のしびれこわばり 膝・大腿部付け根の痛みでHPを見てのご来院

いつもご来院ありがとうございます。
最初ご来院いただいた時は痛い個所が多く辛そうに来院されていたのが印象的です。
だんだんと痛みやしびれむくみが楽になってきてよかったです。
普段の姿勢から頚の前の筋肉に負担をかけていろんなトラブルが起こっていましたが、
かなり改善されてきて笑顔が見られるようになり私も嬉しく感じています。
当院は駅からのアクセスが大変にもかかわらず毎回バスにて通院をされていて、
いつも道中も大変な中ありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
|
30代女性 塾の先生 HPを見て産後、股関節の痛みで来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
出産後の抱っこ姿勢や立ち仕事などで骨盤及び股関節に負担を掛け痛みが出ていました。
子供さんが3人いながらも産後すぐにお仕事に復帰されて何かとコリや疲れ等がでてくるかと
思います。
無理せずお仕事子育て頑張ってくださいね~。
|
60代 男性 堺市南区在住 会社員 腰痛でご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
仕事にて座っていることが多く動き始めに痛くなることがありました。
腰椎の前弯(お腹側への彎曲)の乏しく腰に負担を掛けやすい骨格なのですが、筋肉及び骨盤の調整をすることにより改善、今は趣味のゴルフを楽しめています。
当院は現在保険の取扱いはしていませんので施術代は実費となっておりますが一人一人の患者様に見合った最良の施術を心掛けております。
よろしくお願いいたします。
|
30代女性 堺市南区在住 冷え性改善のためご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
冷えの為定期的に当院のゲルマニウム温浴をご利用いただいております。
いつも単車での移動のため特に冷えるようです。
これからさらに寒くなりますがお仕事頑張ってくださいね~
※いつも当院からのメールにお返事をいただきましてありがとうございます。
これからも優良な情報を発信していきますのでこれからもよろしくお願いします。
|
40代男性 和泉市在住 体のバランス調整で来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
普段のデスクワーク及び趣味のボクシングにてコリや全身のハリが出ていました。
定期的にバランス調整を行うことにより疲れにくい体作りのお手伝いが出来ているようで
施術後の笑顔が印象的です。
調子よく過ごせるといいですね。
|
50代女性 堺市南区在住 頭痛 首肩こり 腰痛 ご紹介にて来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
当院は土日祝はほぼ営業しておりますのでお気軽にお問合せくださいね。
こり・疲れなどで定期的なケアーをお求めの方には回数券は割安となり好評いただいております。
ただし回数券を無理に勧めることはありません。
現金でも回数券でもご都合のよい方法をお選びください。
当院ではあまりつよく揉んだりはしないのですが状態やコリ具合によっては
多少痛く感じることもあります。
基本的には痛くない程度のいた気持ちいいくらいを心掛けて血行を促進しコリ痛みを改善していくよう心掛けております。
|
50代 男性 公務員 堺市南区在住 娘さんよりご紹介で来院

院長談
このたびは当院にご来院いただきありがとうございます。
仕事でのストレス及び同じ姿勢のしすぎで体が硬くなっています。
ストレッチやエクササイズを心掛けて疲れためないでくださいね。
|
50代 女性 膝痛 和泉市在住 HPをみてのご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
膝の骨の変形が進行していないかと心配しましたが、膝周辺の筋肉の調整、
関節への負担を少なくし股関節や骨盤周りを中心に施術をしたところ
かなり痛みが改善されました。
まだまだ長時間の正座は辛いようですがダイエットしながら月1回の施術を行っております。
お酒や鍋が美味しい季節ですがあまり食べ過ぎないように注意してくださいね。
|
20代女性 堺市南区在住 肩・背中・腰の痛み HPを見てご来院


院長談
出産後、抱っこなどの前かがみの姿勢が多く肩や腰に負担を掛けていました。
この方はストレッチが大好きで元々体が柔らかかったので施術効果も早くでました。
子供さんが成長するまで自分の時間が取りにくいと思いますがマメなストレッチを心掛けて
子育て頑張ってくださいね。
|
30代男性 会社員 姿勢が気になりHPをご覧になってご来院

院長談
いつもご来院ありがとうございます。
子どもの頃からの猫背姿勢を気にされていました。
猫背や歪みがあると無理に良い姿勢をしようとしても中々できにくくなります。
施術後は良い姿勢をとりやすく体もすっきりとされたようで嬉しい限りです。
コリや痛みなど症状の自覚はなかったのですが、施術後気持も体もスッキリとされて
いました。後頭部にコリが見られたのでその調整をすることによって施術後に
変化がみられました。
長時間同姿勢が続くときはよく肩甲骨廻りを動かしてくださいね。
|
40代女性 高石市在住 主婦 産後、骨盤の開きと左臀部痛で来院
 |
院長談
ご主人から問い合わせがあり来院されました。
3人目を出産後左臀部の痛みがひどく長時間の授乳や抱っこ姿勢ができないとのことでした。
以前から立位姿勢で左外側に重心をのせる習慣があったようです。
腰椎と骨盤の後屈がみられ左股関節が外方になっており中殿筋・小臀筋・梨状筋といった
筋肉からの痛みが強くみられました。
筋肉と骨盤・股関節と重心の調整でかなり改善され今は子育てに専念できているとのことです。
子育て大変な時期ですが無理せず頑張ってくださいね。
|
40代女性 堺市西区在住 不眠 肩こりでご来院
 |
院長談
当初、足ツボマッサージの施術で来院されました。
こりや姿勢などを以前から気にしていたようです。
ストレスが原因で無意識に体に力が入っており力がぬけない感じでした。
カイロプラクティックというと怖いイメージがあったようですが、
一度来院されて怖い・痛いところではない安心感を持ってもらえた感じです。
お仕事や育児等たいへんでしょうがいつでもお気軽にお体のメンテナンスにお越しくださいね。
|
30代 女性 堺市南区在住 自営業 かたこり 頭痛でご来院


|
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
長時間の猫背姿勢から肩首こりがひどく頭痛もともなっていました。
左上肢の胸郭出口症候群によるシビレ感も出ていました。
週1~2回の施術を3週続けています。
だんだんと症状の改善とともに姿勢も自然とよくなってきて表情も明るくなってきました。
ストレス・コリをためずにお仕事頑張ってくださいね。
|
20代女性 堺市南区在住 主婦 頭痛がひどくてのご来院

|
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
前かがみの姿勢が多く首肩に負担をかけて頭痛が起こっていました。
首肩・後頭部のコリを十分にとり頚椎・胸椎の調整を行うことによりかなり改善してきました。
子育てたいへんな時期ですががんばってくださいね~
|
30代男性 堺市中区在住 自営業 慢性的な首肩こりと姿勢が気になってのご来院

|
院長談
いつもご来院ありがとうございます。
お仕事で前かがみが多く猫背姿勢で固まっていました。
そのためこりや腰痛などが出やすい状態になっておりました。
全身の筋肉・筋膜及び骨格矯正を行うことにより自然と良い姿勢がしやすくなってきました。
体を動かしたりストレッチをしたりの意識がたいへん高い方なのでだんだんと改善してきましたね。
お仕事・ゴルフと無理せずがんばってくださいね~
|
40代女性 主婦 ピアノを長時間弾くのでいろんな症状がでるのでご来院

|
院長談
先日はご来院ありがとうございます。
1日4~5時間ピアノを弾くとのことで肩や上肢に負担をかけてコリ感とともにシビレもでていました。
シビレは頚椎の問題ではなく胸郭出口の問題がメインででていました。
また長時間座位姿勢による坐骨痛やアキレス腱痛などもありましたが何度か施術を重ねていくと
シビレも楽になり、長時間でも坐って入れるようになってきました。
発表会前など詰めた練習時は無理せず頑張ってくださいね~
|
|
40代男性 肩・首・腰の痛みでご来院

|
|
院長談
いつもご来院いただきましてありがとうございます。
仕事で溶接の姿勢が多く背中の張り・肘痛・首肩コリなどいろんな症状がでていました。
丸い姿勢が多くなるとどうしても疲れやすくなりますが施術をしていくうちにだんだんと
症状が改善されてきました。
いつもお仕事たいへんですね。
ストレスためないようにしてくださいね。 |
|
30代 女性 保育士さん 肩こり 体の歪みが気になりご来院

|
|
院長談
このたびはご縁がありましてのご来院ありがとうございます。
仕事での中腰姿勢が多く全身疲労、O脚などがみられました。
いろんなマッサージなどにいっても気に行ったところが見つからなかったようです。
お仕事たいへんですね。
体の歪みがひどくなる前に定期的にケアー心掛けてくださいね。
|
|
 |
|
|