恋の主導権
久しぶりに料理をするはめになった。
母さんがいないから、自分で作らざるを得ない。
一日くらい何か買って来ようかと思ったが、恐ろしいことに由佳が料理する気満々で材料を買ってきていた。
ちなみに、由佳はむくれてリビングでテレビを見ている。
由佳がすねてることなんてしょっちゅうだが、今回の原因は、台所から放り出したから。
あいつの料理音痴は半端じゃない。というか、料理以前の問題だ。
うちの台所壊されたら、片付けるのも直すのも俺だからな。
買って来た材料を無駄にするのも何だし、ということで作り始めた。
俺は料理は人並みには出来る。
少なくとも由佳よりは遥かにましだ。
まあ、誰だってあいつと比べたら少しは出来るんじゃないかと思うけど。
由佳が作れる料理と言えば、カップ麺かサラダが限界だろう。
野菜を切って並べるだけのやつ。
由佳は小さい頃からあり得ないくらいの料理音痴で、あのおばさんがさじを投げたほどだ。
俺が小さい頃から料理は仕込まされたのは、そのせいらしい。
気付いてからはやらなくなったけど、あんなの教えてもらわなくてもその気になれば出来る。
俺らの母親は昔から俺と由佳をくっつけたがってたからな。
実際にそうなった時は、祝杯だとか言って次の日仕事があるくせに朝まで飲んでいた。
二日酔いになろうと知ったことじゃないので放っておいたが。
父さんは我関せず。無関心なわけじゃないが、お袋に何を言っても無駄な事だけは分かってるから無駄な労力は使わない。
由佳の父親は・・・掴み所がないというか、よく分からない。
付き合うことになった時に一発殴られたが、その直後に笑顔で「一度やってみたかったんだよねぇ」とか言ってたけど、目が真剣だった。けど、それ以来かなりの放任主義だ。
つーか、放置しすぎなんだよ。
今日も今日で、俺の親と由佳の親は一泊二日の温泉旅行に行ってる。
子供を残して。
まあ、俺は行きたくないから別にいいんだが、母さん達のしたり顔がやたらと癪に障った。
が、由佳は放っておくと何をやらかすのか分からないので放っておくわけにもいかない。
「由佳?」
飯が出来たので呼びに行ったが、返事がない。
軽く辺りに目を走らせると、ソファにもたれかかっているのが目に入った。
すねてそのまま眠り込んだんだろうか。
行動パターンが子供と一緒だ。
どっちにしろ、このままじゃ風邪ひく。
「由佳。起きろ。」
二、三回肩を揺らすと割とあっさり目を覚ました。
普段の寝起きはかなり悪い。寝つきは素晴らしく良かったが。
これも、昔から変わらない。
「あー。侑城だぁ。」
由佳は寝ぼけているのか、とろんとした目でそう言うと、いきなり抱きついてきた。
「・・・・・・。」
こいつは確かに寝起きは悪いが、抱きつき癖はなかったはずだ。
それに―――
「・・・お前、酒飲んだ?」
由佳から微かに酒の匂いがする。
「飲んでないー。」
「じゃ、何飲んだ?」
「ジュース。」
由佳はそう言ってテーブルの上にあったコップとペットボトルを指差した。
とりあえず由佳をソファに座らせてそれを手に取った。
なるほど。確かにジュースだ。
容器は。
試しに飲んでみると、確かに甘いし味はジュースと大して変わらないがこれは酒だ。
ご丁寧に中身を入れ替えてあるらしい。何考えてんだ。
「これ、母さんたちが?」
「うん。好きに飲んでいいよーって。」
本当に何考えてんだ。うちの親は。いや、由佳の親もか。
由佳はまったく気付いてないみたいだが。
はあ、と俺が呆れてため息を吐いていると、由佳がまた寄って来て抱きついてきた。
こいつ、酔うと抱きつく癖があるらしい。
母さんたちはこの事・・・知ってるんだろうな。
とりあえず、親達の思い通りになるのも嫌だから引き離そうとすると、由佳は逆に力をこめて抱きついてくる。
普段なら後退さってまで逃げるくせに。
「由佳。」
「だって・・・侑城冷たいんだもん。」
俺が宥めるように名前を呼ぶと、由佳は俯いて言葉を続ける。
「付き合う前とあんまり態度変わんないし。」
いきなり変わった方が気色悪いと思うんだが。
「相変わらず意地悪いし、口も悪いし、性格も悪いのに・・・」
「お前、喧嘩売ってるのか?」
「なのに、何でかあたしと付き合いだしてからの方がさらにモテてるし。あたしばっかり好きみたいで不安にな―――」
由佳がその続きを言う事はなかった。
俺が口を塞いだから。唇で。
「・・・そういう事は、酔ってない時に言え。」
素直な由佳なんて、調子狂う。
つーか、この状況ですら母さん達の企み通りみたいで、ムカつく。
由佳は相変わらず離れようとはしないし。
どうしようかな、これ。
翌朝。
目覚ましが鳴るより早く、由佳の大声で目が覚めた。
今日は学校は休みだが、部活はある。
だから起こされる事自体はまあいい。どうせそろそろ起きる時間だったし。
しかし、もっと可愛らしく叫べないのか。
「なっ・・・なん・・・」
由佳は顔を赤くして口をぱくぱくさせている。
何でここにいるのか、と言いたいんだろう。
やっぱりと言うか、昨日の事は全く覚えていないらしい。
「一応言っとくけど、酔っ払って抱きついてきて俺から離れようとしなかったのはお前だからな。」
剥がしても寄って来るし、剥がすと泣きそうな顔で見てくるし。
寝かしつけようとすると「一緒に寝る」とか言ってくるし。
仕方なしに、そのまま寝た。
起きてろって方が無理。
あんな状態で一晩起きてろと?
冗談じゃない。
「な、何にもなかったよね?」
寝ぼけているせいか、さらっとそんな事を訊ねてきた。
「さあ?」
酔った女に手を出す気はない。
まあ、キスはしたけど。どうせ覚えてなさそうだし。
けど、それを素直に答えてやるほど俺の心は広くない。
「侑城の馬鹿・・・!」
俺が口角を上げてそう答えると、怒ってるからか何なのか由佳の顔がさらに赤くなる。
うん。ちょっとは気が晴れた。
さて、部活に行くか。
いつも通りの、ある意味素直な由佳の表情を見てとりあえず満足した俺は仕度をするために一人喚いている由佳を残して部屋を出た。

index
top