グルメ14 グルマンへの道 |
どうやら、復刊ドットコムにリクエストすらされていないグルマンくん。 その魅力を余す所無く・・・とはいかないまでも見所の90%以上は紹介してるし、復刊なんかさせなくていいですよね! 残すところあとわずかです(全19話)。がんばります。 今回の冒頭は 前回のラストシーンの続きです。 「必ずこのグルマン・キッズ・レースに優勝してみせる!!」と高らかに宣言するカンロ。 そんなカンロと、世界中の料理関係者に尊敬されている祖父カン太が 優勝してやる! できるもんかー、やってやるさー! といった風に 小学校低学年レベルの不毛な言い争いをはじめます。 ベロベロ〜〜っ! と挑発するカン太。この時足を上げて変なポーズをとったため、草履が脱げてしまいます。 その草履に向かって「よくも食井家から追い出したな」とか言いながらストンピングをかますカンロ。 確か前回のラストで反省してたはずだよな、こいつ・・・あー、クソ、それにしても なんてどうでもいいやりとりだ。書いてるこっちが恥ずかしくなる。 ![]() おれが思う たしかなことは カンロ! てめーのつらを 次みた瞬間 オレはたぶん・・・ プッツンするだろうということだけだぜ(「ジョジョの奇妙な冒険」第28巻より。) ![]() ロードローラーだッ! プッツーン オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ(誰か止めてください) っつーか!! いつまでウダウダやってんだよ!!! とっとと競技始めれ! 打ち切りへのカウントダウンはもうとっくに始まってるんだぞ! この冒頭のゴタゴタ、10ページもダラダラやるんですよ。10ページですよ!ありえん!・・・ハァ〜ア、続けます。 このロードローラーを醤男くんが背中の刀で一刀両断。間一髪のところでカン太の草履を救います。 ![]() もう ただただスゴすぎるとしか言いようがありません。なんだこりゃ?料理まんが? この後 醤男が優等生ぶって涙を流しながらカン太にオベッカをつかうシーンなんかが続きます。 そして、ついに、やっと、グルマン・キッズ・レースの開催が宣言されるのだった!(ここで10ページ経過) ・・・と思ったら、今度は「ボ、ボク緊張しちゃうと・・・オシッコしたくなるんだ〜〜」と またアホのカンロが話のコシを折ります。 毎回同じ事の繰り返しで恐縮なんですが マジでこの主人公、素でムカつきます。なんでゆでたまご先生はこう 感情移入できないどころか嫌悪感ばかりを読者に与える主人公ばっか生み出すんですか。で、そのウザいクソ主人公が超優良待遇でしょ? 見てて本当に不愉快です。 尿意をもよおしたカンロはその場でバサバサと服を脱ぎはじめます。 ![]() ゼッケン8番の我夢正夫くんも「どうしてズボンまでぬぐの?」と不思議そうに訊ねます。 それに対してカンロは「ボクこうしないとできないんだ」と答えるわけですが どうして今ここで、大衆が見守るこの場所で脱ぐんだ、という根本的な疑問には答えてくれません。山高帽は脱がねーし。逆だろ!逮捕されろ! このカンロの排尿に関するゴタゴタ(3ページも続く)・・・カンロは全裸にならないと排尿できないという取ってつけたような後付け設定・なぜか大衆の前で服を脱いだ不可解な行動は もちろん後の展開への取ってつけたような伏線になっているんですが、それはひとまず置いときましょう。 やっとここからグルマン・キッズ・レースが始まります。 話の展開があまりにもダラダラしすぎです。まだこの時点では長期連載する気まんまんだったことがうかがえます。 ついに始まるグルマン・キッズ・レース!司会の多田タケシさん(またコイツかよ)が発表する第一の試練の内容とはッ! 包丁さばき試し! おお? 意外とマトモそうですよ! そんなわけありませんがね。続く。 |