2010年12月11日 |
 |
 |
【大豆収穫完了】
一昨日で大豆の選別が終わり、大豆収穫が完了しました。収量は5kg用米袋が5袋、重量で26kgでした。
ちなみにネットで小売価格を調べてみたら、1000円/kg程ですので、買ったら26,000円ですか。
作る労力を考えたら、買った方が良いですね(笑)
でも、この達成感がたまりません。 |
|
2010年12月11日 |
 |
【イルミネーション】
今年もイルミネーションを点けてみました。
今年は前のアーチに200球追加しました。
本当はブルーが欲しかったのですが、ホームセンターには売っていませんでした。
|
|
2010年12月10日 |
 |
【屑豆】
こんな屑豆が混じっていますので、一個づつ取り除いています。
【銀座久兵衛】
昨日帝国ホテル大阪の24階にあるお寿司屋さん”銀座久兵衛”に行ってきました。
役立ち隊で”ここのお土産寿司を買ってくる”という仕事で、大阪の家に前泊して行ってきました。
銀座久兵衛と言えばTVにも良く出てくる高級寿司店。回転寿司派の私は少し緊張し、食べたお寿司の味も良くわからず。でも穴子のにぎりは今まで食べたことないほどフワフワでおいしかった。
2度と行くことは無いであろう貴重な経験をしました。
|
|
2010年12月08日 |
 |
【分別】
大豆の脱穀がやっと全部終わりました。
写真は箕(手箕)を使って葉や豆殻を除去しているところです。
ゴミは取れましたが、屑豆が混ざっているのでこれを選別してやっと収穫が完了します。
去年の蕎麦といい、手作業による収穫作業は大変です。昔の人の苦労が偲ばれます。
そろそろ豆腐作りに挑戦しようと、ネットで調べたり必要な道具を買ったりして準備をしています。
|
|
2010年12月04日 |
 |
 |
【大豆】
一昨日、大豆の脱穀を午後からやりましたが、日没でこれだけ残ってしまいました。明日は脱穀と選別を終わらせたいと思っています。
【剪定】
今日は役立ち隊で、お隣さんの庭木の剪定をしました。写真は我が家側ですが、表側も含めて5時間作業でした。きれいな状態でお正月が迎えられると喜んで頂きました。 |
|