田舎暮らし日記−2007年02月     前月の田舎暮らし日記

2007年02月11日


【温泉No.16  えびね温泉】

昨日、白浜温泉の少し南にあるえびね温泉に行ってきました。
日置川沿いにありますが、ナビに案内させたら、田辺から国道311号に入り上富田の方から狭い道を走らされました。印南荘から約2時間で到着しました。

きれいな施設で、内湯は円形で大きな窓から日置川が180度見渡せ、とても気持ちが良いです。
露天風呂はありませんが、気分は露天風呂です。

泉質は単純硫黄泉、アルカリ性低張性低温泉でつるっとしており、硫黄の臭いがします。
泉温は35.7℃で加熱だけして、かけ流しです。お勧めの温泉です。

入浴料は500円で、シャンプー、ボディソープは設置されています。

外の建物では沢山の車がポリタンクをいっぱい積んで、温泉水を買っていました。(写真下)
飲用にもできるそうで、糖尿病や痛風、便秘に効くそうです。

帰りは日置川沿いを下り国道42号線を走って帰りました。こちらの方が道が良いのでお勧めです。
2007年02月08日
【エコバック】

前の会社で、環境活動の一環としてエコバックを製作するプロジェクトに参加したことがありました。
全社からデザインを募集し、審査して1位のデザインのエコバックを製作し、社員啓発のツールにしました。

写真がそのバックです。

CO2など温室効果ガスの濃度が増大すると、地球表面の温度が上昇します。
21世紀末には二酸化炭素濃度は現在の2倍以上になり、この結果、地球の平均気温は今より1.4〜 5.8℃上昇すると予測されています。

この温暖化により海面水位の上昇、豪雨・干ばつ、砂漠化の進行、穀物生産の低下など深刻な問題が起こります。
私達は、将来のある子供達のために、積極的に温暖化防止対策に取り組まなければなりません。

そんなことで、先日大阪からこのエコバックを持ってきて、買い物に使っています。
御坊市でもエコバックを持って行くとカードにスタンプを押して、スタンプがたまると粗品進呈なんてスーパーも出てきました。

まだ、持って行くのを忘れた、なんてこともありますが、頑張ってレジ袋削減に努めます。
2007年02月05日

【梅だより】

今朝はとても冷え込んでいます。地面は霜で真っ白です。

そんな中、印南荘前の梅畑は花が3〜4分咲きです。


【大学芋のレシピ】

掲示板で、バシコバさんが大学芋のレシピが掲載されているサイトを教えてくれました。
なかなか良いサイトですから、料理に興味のある方はご利用下さい。
2007年02月02日
【図書館】

御坊の事務所の近くに御坊市図書館があります。

市町村の図書館は、定年退職するまでは一度も利用したことはありませんでした。本は買うものだと思っていましたし、5時で終わる図書館はサラリーマンには無縁だと思っていました。(実際は土、日は開館していたのですが)

定年してからは時間があるので、大阪市の図書館を良く利用しました。田舎暮らしに関する本も沢山借りて読みました。高い本が無料で読めるし、大阪市の中央図書館にはどんな本でも揃っていて大助かりでした。

御坊市図書館は、まだ大阪に現住所があったときに、印南町に住んでいるということだけでカードを作ってくれました。

私は時代劇が大好きで、大阪ではCS110放送の時代劇チャンネルを毎日見ていました。
特に「剣客商売」や「鬼平犯科帳」なんかが好きです。

図書館でももっぱら時代劇ものを借りてきて読んでいます。


戻る
前へ

前月の田舎暮らし日記