ミズモフルートアンサンブル結成の経緯
1977年(昭和52年)4月1日に2名で結成されました。
当初はフルートばかりでアンサンブルを楽しんでいましたが、メンバーが増えるにしたがい
ピッコロやアルト、バスなども購入し、15年前より現在(コントラバス(弦バス)なども含めた)の
構成でフルートアンサンブルを楽しんでいます。
フルートアンサンブルを始めた頃(22〜18年前)は、フルートアンサンブルや
フルートオーケストラの楽譜も少なく、何年か演奏会を繰り返すうちに演奏する曲も
だんだん少なくなり、必要性からメンバーの東山天兵氏がオーケストラの曲などを
我々アンサンブルの形に合わせ編曲を担当するようになり、今では
演奏会のレパートリには事欠かなくなりました。
現在は15名ほどのメンバーで、団所有の楽器もアルト4本、バス4本になり、
結成当初と比べると、フルートオーケストラの形に近づいております。