地震と新型インフルエンザに対するわが家の備え






 

お米

地震の場合を考慮して、とがなくてもいい無洗米にしました。
容器はパッキン付の密閉容器です。12ℓでちょうど10Kgぶんがおさまります。
使い捨てカイロを利用した保存方法(byこめこめくらべさん)、カイロの袋の封を切って一緒に入れてあるだけです。
ふつう1合は約150gですが、無洗米はぬかのないぶん実質は多いので1合130〜140gで考えるほうがいいかもしれません。

買い足して、5つにしました。右端が現在使用中の箱で、これが空になると次に古いのを出し、空になった箱に新たに買ってきたのを入れるだけなのでらくちんです。これで最低40Kg、最大で50Kgのお米があることになります。
わが家では、一回に4合炊くことが多いので、1合140gで計算して、だいたい70回から90回分になります。

お米

無洗米ひとめぼれ5Kg@2280円 ×8〜10
密閉容器(ウィルキッチンボックスS-70)はホームセンターで1,000円くらい(値上がりしていました)

お米と容器をあわせて、23,000〜28,000円なのであいだをとって25,000円とします。

パスタ

わが家ではみんなパスタが大好物なのでけっこう多いですね。
スパゲティが26Kg分とマカロニ400gの袋が36ありました。
家族で食べると、一回に500g使うのでスパは52食分、マカロニは30食分弱に相当します。たいてい週に1回くらいはパスタにするので、これだけあっても賞味期限内には楽に食べきれることになります。

ミートソースをかけたり、カップスープをかけてスープスパゲッティにしたり、のりたまをかけてもいけます。マヨラーならマヨネーズだけでも大丈夫。

パスタ

小麦粉高騰でだいぶん値上がりしてしまいました。基本的に先入先出しで、若干増えている程度なので、単価の見直しだけにしときます。
スパゲティ1Kg300円、マカロニ400gあたり150円くらいで計算すると
13,000円 なり。

うどん・ラーメン・もち

うどん500gが12袋、インスタントラーメンが25袋、もちが3Kgあります。
チキンラーメンは、いざというときそのままでも食べられるのが非常食としてポイント高いですよね。おもちもいろいろな食べ方ができて、腹持ちのよいところがいいです。インスタント味噌汁にいれて、ぞうににするのも好きです。

うどん・ラーメン・もち

うどん@190円、ラーメン@70円、おもち1Kg800円で合計6,430円なり


カップ麺

やきそばが19、ラーメンが3
やきそばはお湯を捨てることになるのでもったいないのですが、ラーメンより好きなのでしかたがないと割り切ることにしました。もっと欲しいところですがかさばるので少なめ。
賞味期限もわりと短いので、ちょこちょこ食べてはそのたびに補充して20を割らないようにしていこうと思っています。

カップ麺

@100円で2,200円なり

シリアル

子供の朝食用で、安売りのときにまとめ買いをしてます。

シリアル

@250円で2,750円なり


レトルトカレー

やはり非常食でも定番はカレーですね。すこし買い足しました。
大人用が30と子供用が23
ハヤシが10

カレー

全部で約7,000円なり


ミートソース

子供の大好物なのです。
手作りミートソースのほうが好きだといってますが、こっちで手抜きをしても文句もいわず食べてくれます。
缶が25、レトルトが16、ひとつが2〜3人分なので家族で20食分。

ミートソース

どちらも@145円で、約6,000円 なり

インスタント味噌汁とカップスープ

熱いお湯だけでつくれ、体が温まって元気の出る味噌汁とカップスープは非常食としてポイント高いと思います。
味噌汁には乾燥わかめや麩を追加したり、スープはパンやパスタやコーンをおとしたり、ちょっとした工夫でボリュームアップできます。
味噌汁57、カップスープ80

味噌汁とスープ

カップスープ10個いり一箱300円
合計約3,500円なり

缶詰いろいろ

トマト缶と大豆缶が多いです。
わしたのランチョンポークはおいしくてつい食べてしまいます。
子供が嫌うのでくだもの缶はほとんどありません、その分は野菜ジュースなどで補給させるつもり。

缶詰いろいろ

およそ10,000円なり


チンするご飯

地震のときの持ち出し用に、またご飯を炊く力がないとき用に。

レンジでチンするご飯

およそ2,000円なり

レトルトおかゆ

上に加えて、食欲のないとき用。
梅がゆもありますが、白がゆだけでいいですね。白がゆに、梅干や昆布や鮭フレークをいれればOK。

レトルトおかゆ

およそ2,000円なり

栄養補助ゼリー

熱が出て食欲ないときは、もっぱらこれのお世話になります。
最悪、全員ダウンするようなことがあれば、各自の枕元にこれと、スポーツドリンクのボトルをおいて生き延びなければ・・・
カロリータイプとビタミンタイプ2:1くらいの比率です。ちょこちょこお買い得なのを購入していたら、76本たまってました。

栄養補助ゼリー

およそ8,000円なり


プロテイン

良質なたんぱく質補給は缶詰だけではつらいなとおもっていたのですが、いいものがあるではないですか。一回20g程度、これが牛肉に直すと、100gのステーキに相当するようです(ただしたんぱく質だけに限っての話です)。
牛乳や水に溶いて飲みます。
わが家では、牛乳に粉末ココアやミロと混ぜて飲んでいますが、おおむね子供たちにも好評です。おおむねというのは、なぜか真ん中の子だけが、口の中にこなこな感が残るといって嫌うのです。
肌が荒れるといううわさをどこかで聞きましたが、そんなことはないようです。体質によるのかもしれませんね。
保存性の高さもいいですね。未開封のものが常に2つある状態にすることにしました。

プロテイン

@4,750円で9500円なり。

カンパンなど

見てのとおりの定番です。
リッツはそのまま食べるとのどが渇きますが、上にバターやチーズをのせるとやめられない状態になってしまいます。マーガリン・マヨネーズ・ホイップクリームとかもいけそうです。
カンパンとリッツは5年、ドロップは3年の賞味期限。

カンパンなど

カンパン100g@200円、リッツ425g@700円、ドロップ170g@280円で、約2,500円なり

おやつ

篭城して1日2食にするようなことがあれば、その間のつなぎに。いやそれ以上にストレス解消にはおやつがいちばん!と思って大量に買い込んだはずなのに・・・減ってる!(笑)

非常食的な位置づけもかんがえて、カロリーが高く、比較的栄養バランスもよさげな全粒粉のチョコビスケットがメイン。これにリッツとかキャラメル系。バター・ミルクキャンディーは口の中にとどめて空腹感をまぎらわすとか・・・いや、好きなものを買ってるだけかも。

おやつ

これでだいたい5,000円なり

Copyright (C) 2008 地震と新型インフルエンザに対するわが家の備え, All rights reserved.