![]() |
←マクロミルはここがすごい! ◆なんといっても他社アンケート会社の追随を一歩も許さない、その圧倒的アンケート数の多さ・充実ぶりにあります。アンケート数が多いということは、それだけ私たちにとっては稼げるチャンスがふえるということ。 |
【超ビギ・パソコン教室だより】No.017 パソコン
前のページ | 「Google」の応用編 「キャッシュ」のつづき |
次のページ |
No.016 | No.018 |
-No.017------------------------------------------------- ★超ビギ・パソコン教室だより★ -----------------------------------------------------2007/09/16- ご購読いただきありがとうございます。 このメルマガでは、「超ビギナーのためのパソコン教室」で、実際に 出てくる、疑問、質問、知っておいてほしいことなど、みなさんの日頃の パソコンライフに役立つ情報をお知らせしていきます。 前回は、「Google」の「キャッシュ」についてでした。 (これまでのメルマガは http://www.melma.com/contents/rss/167326.rdf からご覧いただけます。) 注) これまでに発行されたメルマガの、一覧は、こちらからが、便利です。 本日は、「Google」検索の「応用編」「キャッシュ」の続きです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 01│「Google」の応用編・「キャッシュ」の続き ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今日は、普通に出てくるホームページと、「キャッシュ」とは、どう違うか、 をご説明するお約束でしたね。 こんなに便利なものなら、最初からそのページをだしたら?と思われる方 もおられるかもしれませんね。 ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 02│「Google」の応用編・「キャッシュ」の内容 ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回、「検索の言葉も色分けされ、ホームページ内に色つきの文字で表示 されるので自分が探したい言葉も探しやすい。」ことは申し上げました。 その他、通常の表示とちがうところは、ページの最初に、但し書きがあり ますよね。 ---------- 引用 ---------- このページは、G o o g l e で ○○年○月○日 hh:mm:ss GMT に 保存された http://www.*****.co.jp/****.html のキャッシュです。 G o o g l e のキャッシュとはウェブ クロール時に保存したページの スナップショップを指します。 そのため、このページの最新版でない場合があります。こちらから最新の ページ(ハイライト表示なし)を参照してください。 このキャッシュ ページには、もはや参照できなくなっている画像が含まれ ている可能性があります。 ・・・・・ ---------- 引用おわり ---------- ウェブ クロールとは、 Googleなどのロボット型検索エンジンが約1ヶ月に1回の頻度で巡回して 本格的な更新に用いられるクローリングのこと。(SEO対策辞典より) わかったような、わからないような、、。 ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 03│「Google」の応用編・「キャッシュ」の違い ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グーグルさんは、世界中のホームページを訪問して、どんな言葉が含まれ るかを定期的に調べてまわっているんですね。 だから、検索すると、瞬時に、その言葉が含まれるホームページが出てく るんです。 そして、「キャッシュ」というのは、その調べた時の内容を、グーグルさ んが、覚えてくれていて、その内容を表示してくれているわけです。 ですから、現在の内容ではなくて、○○年○月○日 hh:mm:ss GMTの グーグルさんが、調べに行った時のちょっと古い内容ということになります。 それに対し、普通に出てくる方は、最新のホームページが出てきます。 グーグルさんが、調べに行った時にはあったんだけど、とか、この言葉が含 まれるホームページだったんだけど、とかいう場合でも、最新を見にいった らもう閉鎖されていたりとか、内容が更新されて、その言葉がもうなかった りとかいう場合があるわけですね。 そんな時に、「キャッシュ」を使って確認できるわけです。 ------------------------------------------------------------------ あとがき 14日、お月さんを調べに「かぐや」出発! 「アメリカのアポロ計画以来の本格的な月探査」とか。 夢のある命名ですね。 成果を期待します。 では、次回また。 ****************************************************************** ご質問・ご意見のある方は、下記HPの伝言板(みんなの伝言板)にお願いい たします。 http://www.bcap.co.jp/ 可能なかぎり、対応させていただきます。 注) 現在は、http://www.eonet.ne.jp/~eaaa7621/ に、URL変更しております。 ------------------------------------------------------------------
前のページ | 「Google」の応用編 「キャッシュ」のつづき |
次のページ |
No.016 | No.018 |