![]() |
←マクロミルはここがすごい! ◆なんといっても他社アンケート会社の追随を一歩も許さない、その圧倒的アンケート数の多さ・充実ぶりにあります。アンケート数が多いということは、それだけ私たちにとっては稼げるチャンスがふえるということ。 |
【超ビギ・パソコン教室だより】No.009 パソコン
前のページ | 壁紙について(つづき) | 次のページ |
No.008 | No.010 |
-No.009------------------------------------------------------- ★超ビギ・パソコン教室だより★ ---------------------------------------------------2007/06/17- 超ビギナーのためのパソコン教室での、実際に出てくる、疑問、質問、 知っておいてほしいことなど、みなさんの日頃のパソコンライフに役立つ 情報をお知らせしていきます。 本日のテーマは、壁紙のつづきです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 01│壁紙のつづき ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回は、壁紙とは、壁紙の変更などについて書かせていただきましたが、 その図柄、写真、絵は、元々パソコンの中に用意されているものでしたね。 でも、自分が撮ったデジカメ写真や、好きな絵の画像データがあった場合、 壁紙にしたいですよね。 とりあえず、壁紙にしたい画像データをパソコンに取り込んで、 Mypictureなどに入れておきましょう。この場所と画像データの名前は 覚えておいて下さいね。 ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 02│壁紙の変更(Windows編) ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回お世話になった、手順を教えて下さっているホームページ、 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-052C7AA にまたお世話になりましょう。 こちらのホームページの「デジタルカメラ写真を壁紙に」以降に従って 操作して下さい。 壁紙の上で、右クリック、プロパティを選択、「背景」タブを選択して、 壁紙候補を選ぶ画面で、ちょっと立ち止まります。 ここで、「参照」をクリックするんですね。 そうすると、パソコンの中に記録されているファイルやいろんなデータ が「参照」できます。 でも、慣れないと、先ほどのMypictureなどに保存したデジカメ写真や 画像データにたどりつくのが大変かもしれません。先生のホームページの 例にあるように、Mydocumentに置くのが無難です。 ですが、デジカメから画像をパソコンに取り込むときに楽なのはMypicture です。いたしかゆしですね。 壁紙にしたい画像データが見つかったら、それをクリックするなどして 選択し、「開く」を押すと、画像データが壁紙として選択され、「適用」 で、壁紙になります。 ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 03│壁紙の変更・別法 (Windows編) ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近のパソコンですと、画像データは、小さな画像がアイコンとなって います。 その小さな画像の上にマウスカーソルを置き、右クリックすると、メニュー が表われます。 その中に、「ディスクトップの背景に設定する」というメニューがあれば それを選択して下さい。 その選択した画像があっというまに、壁紙になっちゃいます。 ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 04│その他のOSの場合(Linux編) ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回の、「背景の変更」というWindowで、「壁紙の追加」を押し、お好 みの画像を選択して、壁紙に登録すれば、壁紙として使用できますよ。 ------------------------------------------------------------------ あとがき 先日、久しぶりに、望遠鏡を出して、土星を見ました。今は、年々輪の 見え方が細くなっていく時期です。数年前よりは細くなっています。 薄曇りで、画像は悪いのですが、WebCameraで映像に撮りました。 興味のある方は、 http://www.bcap.co.jp/ の「望遠鏡製作記」をご覧ください。 注) 現在は、http://www.eonet.ne.jp/~eaaa7621/ に、URL変更しております ので、そこの「望遠鏡製作記」をご覧ください。 たまには、夜空もいいですよ。 ご質問・ご意見のある方は、下記HPの伝言板(みんなの伝言板)にお願いい たします。 http://www.bcap.co.jp/ 可能なかぎり、対応させていただきます。 注) 現在は、http://www.eonet.ne.jp/~eaaa7621/ に、URL変更しております。 ------------------------------------------------------------------
前のページ | 壁紙について(つづき) | 次のページ |
No.008 | No.010 |