名鑑2の南海ゴジラ改造です。
イマージュさんの「座・南海ゴジラ」をまねて製作してみました。本物も作った事があるのですが、新聞を読んでいるバージョンで完成させましたので、食玩にてエビラを釣り上げているバージョンに挑戦してみました。(イマージュ 座・南海ゴジラ リアルタイプ) |





|
今回の最大のポイントはいかに立っているゴジラを座らせるかと言う事になると思います。
まず、背びれを接着してから両足・尻尾・両腕を本体から切り離します。(私の場合、概ね接着してからデザインナイフであたりを付けてから切り離す事が多いです。)
顔も正面上方を向くように首筋あたりにV字の切り込みをいれて接着し、喉元にもスペーサーを入れて接着しました。
両足は、腿下側とふくろはぎから足首にかけて思いっきり削り込んでいき、殆ど一体化させました。
尻尾も節の上から3つめまでを横から見て薄くする為、中心部を切り抜きます。
後は例によって、ひたすらパテ埋めとモールドの盛り付けです。 |
ちょとしたコダワリですが、本物にもあるように尻尾と胴体の接している背びれは、押し潰されたようにねじれたようにしてみました。 |
|