@シンカー どうでしょう?

カワハギ釣りで使うシンカーは、単純に底取り、棚取りの道具ではなく、集魚(集寄)効果をもたらすための大きな武器の一つなのです。
それは、最近リリースされたダイワの○澤さん出演の海中撮影ビデオでより鮮明となってきましたね。
カワハギが落ちてきた仕掛けに対して先ず最初に反応を示すのは餌ではなく、シンカーなのです。
それもメタルジグやルアーで多用する蛍光色、メタルカラーやホログラムシートのようなキラキラ乱反射するシンカーにより大きな関心を持つ事が判ってきました。そのため各メーカーはこぞって派手派手のカワハギ用シンカーを発売してます。 
しかしながら、その価格に驚かされますね!メーカーにより多少の差はありますが30号で300〜600円!!消耗品にしては高いと思いませんか?? でもよりルアー効果の高い物で勝負はしたい!ケチって安物を使ったばっかりに貧果では、高い船代使っての釣行が台無し!そこでカワハギどうでしょう?の管理人は根の荒いポイントでも、シンカーロストを気にせず釣行をするために安価な材料を使って、尚且つルアー効果大のオリジナルデフレシンカーを作ってみました。 昨年より実釣を重ね,耐久性の確認も行いましたが全くメーカー品と比較しても遜色はありませんでした。
ウレタン樹脂コートで5回被服処理を施しており樹脂の肉厚は1〜2mm程度ありますのでキズや衝撃に強い構造となってます。
この釣りは、タタキやハワセ釣りによりシンカーの底部にキズが入り劣化してしまいますので樹脂コートは絶大な効果があります。メーカー品も使用前にこの処理をすればいつまでもピカピカの状態が保てます。是非お試しください。




どうでしょう のお奨めは

ACCELのウレタンコートSH 水性タイプ (ストレッチホロシール対応)
1450円くらい
以前溶剤タイプを使用したのですがシールが溶けたり塗装が浮いてきたりしたので水性タイプがお奨めです。












TOP