 |
|
 |
日曜大工のヒント満載!ピンホールカメラの製作は素敵です。メールマガジンは必読! |
|
 |
趣味で家具を作られているIDENさんのサイト、とてもいい雰囲気です。 |
|
 |
|
■AUDIO個人サイト■ |
 |
オーディオと素敵なインテリアが共存しているけいさんのサイト。 |
|
■MUSUBIME |
オーディオのみならずインテリア、時計などにも造詣が深いotoさんのサイト。 |
|
 |
おしゃれ系オーディオ&テキストのK-ENさんのサイト、スピーカーを自作されています。 |
|
マグのお気楽オーディオ♪ |
PLANAR3をお使いのマグさんのサイト。お気楽とは名ばかり、コダワリを感じます。 |
|
 |
ラック、スピーカー台を自作されてるカキタさんのサイト。なんとも気持ちいい空間を演出されています、スピーカーはオバQ。 |
|
 |
AUDIO、interior、MTB、etc・・・・雰囲気たっぷりのmockyさんのサイト、羨ましい! |
|
due |
設計事務所dueさんBLOG、OSBをつかったTQWP「オベリスク」は必見です |
|
■私的メーカーリンク■ |
TURNTABLE |
Origin live |
ターンテーブルKIT販売、購入候補 |
Teres Audio |
アクリル製ターンテーブルKIT、気になるメーカー |
BIX |
値段の割りには良いかも?ターンテーブルKIT |
|
REGA |
PLANAR3は大好き |
Transcriptor |
A Clockwork Orangeで登場するあのプレイヤー |
Pro-ject |
オーストリア製。6.9を使ってます。 |
Bluenote |
Bluenoteのアーム。かっこいいターンテーブル。 |
|
|
DIY |
DIYclub |
キットが豊富、DACやフォノイコキットが興味深い。 |
DIY Hifi Supply |
上記のBIXターンテーブルが購入できる、他にクロック基盤や5nSilverが安い。 |
DIYCable |
DACTやLCaudioの取り扱い。 |
|
|
OTHER |
Duevel |
無指向性スピーカー。 |
LINN |
ただのブラックボックス、でも好き |
mu TEC |
韓国のメーカー、岩崎氏がデザインを手がける |
ELAC |
ジャーマンメタルビューティー |
Wilson Benesch |
カーボンカーボン |
MusicalFidelity |
A1は私の愛機です |
GERMAN PHYSIKS |
一角獣のようなスピーカー |
Anthony Gallo |
球スピーカー |
Sennheiser |
ヘッドホンの定番 |
Bang&Olufsen |
よく見かけますね |
nOrh |
タイのメーカー、必見! |
REALFLEET |
21世紀型家電メーカー、日本。 |
POTAL audio |
木口を利用?シンプルでかっこいいスピーカー。 |
VAESSEN AUDIODESIGN |
TUBE CLOCK。 |
|
Adriatis いい顔してる。
|
|
|
 |
■私的メーカーリンク■ |
EDRA |
イタリアの家具メーカー。 |
Dema |
これもイタリア。 |
LEXON |
素敵なラジオ。 |
TOBIAS GARU |
カッコイイ照明。 |
|
 |
細野晴臣、YMO関連 |
DWWW |
細野晴臣氏主宰のレーベル |
謎のサルタヒコ |
細野さんが参加されているお祭り |
OTHER |
CORNELIUS-SOUND |
コーネリアス公式サイト |
Piazzolla.Org |
ピアソラの曲が聞けるサイト |
Everything Must Go |
steelydan公式サイト |