|
|
費用はどのぐらいかかるのでしょうか?
いろいろなケースをあげてみました。
参考にしてください。
| 建物を新築した⇒建物表題登記 |
報酬額 8万円〜 |
| 建物の大きさ、個数、添付書類の内容により異なります。 |
| 建物を増築した⇒建物表題部変更登記 |
報酬額 8万円〜 |
| 建物の大きさ、個数、添付書類の内容により異なります。 |
| 建物を改築した(建物の利用用途を変えたとか、屋根を変えたとか)⇒建物表題部変更登記 |
報酬額 5万円〜 |
| 添付書類の内容により異なります。 |
| 建物を取り壊した⇒建物滅失登記 |
報酬額 5万円〜 |
| 添付書類の内容により異なります。 |
| 土地の一部を売買したい⇒土地分筆登記 |
報酬額 35万円〜 |
| 土地の大きさや形状、隣接地が官地なのかどうか、隣接者の数などにより異なります。 |
| 土地の面積が登記簿面積と合致してない⇒土地地積更正登記 |
報酬額 35万円〜 |
| 土地の大きさや形状、隣接地が官地なのかどうか、隣接者の数などにより異なります。 |
| 二筆の土地を一つにしたい⇒土地合筆登記 |
報酬額 5万円〜 |
| 添付書類の内容により異なります。 |
| 土地の利用用途を変えた⇒土地地目変更登記 |
報酬額 5万円〜 |
| 添付書類の内容により異なります。 なお、農地からの変更には許可書が必要となります(別途費用必要) |
その他、様々なケースがあります。
「さらに詳しく…」などいう方は
電話、FAX、メールでも結構ですのでお気軽にご相談ください。
|
|