コップ:ストローを使って飲むタイプ、手で押して圧力をかけて押し出すタイプ。
いろいろなタイプがそろっています。

コミュニケーション:心を通わすために必要なことは何でしょう。
会話、筆談、あいうえおボード、手話、そしてパソコン。
そのほかにも、絵画、写真、詩、歌・・・・・
私にはわからないものもたくさんあると思います。
そのすべてが、コミュニケーションーです

歩くために必要な靴ですが、今ではとても良い物がたくさん出回っています。
介護用としか見られなかった靴が、今ではとてもおしゃれで、機能的になったいます。
軽く・足にフィットする靴を履いてみて、手にとって 是非 選んでください。

ここのところ、住宅改修に関わっていたので見つけた代物。
便座の高さを高くする用品。
小さい子供のトイレに はめる便座に形は良く似ています。
高さは3cm・5cmと業者によって差がありますが、微調整は出来ません。
お尻の小さめの人にも良いそうです。スポッとはまらないそうです。
深く腰をかけると膝が曲がるため、痛みのある方などには良いかもしれません。
購入した方が、おいででしたら是非、ご意見をお聞かせください。
(イラストのような形ではありません:念のため)

先日、片手でトイレットペーパーが切れるトイレットペーパーホルダーを購入しました。
TOTOの品物なんですが、片手でトイレットペーパーが切れます。
両手のバランスがうまく保てない方、麻痺があって紙が切りにくい片にお勧めです。

自立

要介護認定「自立」

支援費での「自立」

自分で飲める:
このことが「自立」を意味していきます。
それは自分で何を飲もうと、飲めることがすでに自分で飲んでいるという自立につながっていきます

自分で選択する:
何を自分で呑むかを決める事が自立。
自分で飲めるかどうかは問わない。