敦賀駅構内 ターンテーブル
![]() |
<JR北陸線 敦賀駅構内ターンテーブル> |
![]() |
![]() |
![]() |
||
作業ピット跡 | 建物脇へ続く線路 | 給水塔 |
今まで気づかなかったのですが、敦賀駅構内には、ターンテーブルがありました。現役のターンテーブルです。作りからして扇形庫が有ったようです。往事の姿を見てみたかったです。これは、駅の構外から望遠レンズで撮っています。
![]() |
![]() |
![]() |
||
DE10 | 砂利積み施設 | 積み込み場 |
雪に備えて、留置線でDE10が除雪版の点検を行っていました。このDE10の陰に、もっと興味を引くDLがありました。色・形からしてDD13のようなロコです。現存しているのでしょうか? 確認したいのですが、”私有地”ですので入れません(ノヘ;)シクシク.. 10倍のズームレンズ、かつ敷地の外からではどうしようもありません。
気を取り直して、さらに探訪を続けます。それにしても、冬枯れの堤防は寒いです。誰にも出会いません。構内の隅にホキへの砂利積み施設がありました。線路脇のへダンプなどで降ろし、フォークリフト(パケット車)で、貨車に積むようです。これなら私にも出来そうです。(有資格者なんで)
![]() |
![]() |
![]() |
||