タンクを外す
タンクを外さなければ、エアクリーナーの点検も、プラグの点検もできません。 |
![]() (矢印部分のコネクター) |
![]() 負厚式のコックなので多分そのままホースを外してもいけると思いますが、私は念の為に燃料コックをOFFにしてから外すようにしています。 バンドでホースが固定されていますのでプライヤーなどでずらしてから作業を行います。 |
![]() タンクの前側に2本。後側に2本の合計4本だけです。 写真はタンクの後側のものです。 |
あとは、タンクがフリーになっているので上方に引き上げるようにして持ち上げるだけです。 ここでタンクを落とすと、すごくショックなのでしっかり持ちましょう。 取り付けに関しては、今のまったく逆の要領で行ってください。 |
![]() |
![]() |