過去DIARY2005年7〜12月


らくがき週間3

クリスマスまでに仕上りませんでした。
よって仕事継続。

ごはんだけも景気付け、と思い
ちょっと高いお肉でハンバーグを自作

なんか味が足りない感じで失敗。

とりあえず世の中でも憎んでみる。





”もうすこしがんばりましょう”

この絵の評価ではなく作品タイトル。たしか花とゆめ掲載。
そーいう作品があるんです。

自分の到達し得ないセンスを感じる作品(特に絵)
ああ面白い。みんなよめれ。
かなり素敵ないいんちょもいますよ?(めがね三つ編み装備)

【はくしゅ】

ソルティで大塚芳忠さんが出た話面白かったです、というかそれの回しか見てないや…。
>GYAOなんでじつはまだ1話しかみてません。芳忠さんでるのか〜。

あの「ゴールドライたん」がこんなに可愛く(><GJ
>ありがとうございます・・・でもいま初期の見るとよくこんなの公開したもんだと;
(今の絵を半年後見たら同じこと言うに10円)



らくがき週間2

まんが原稿粛々と作成Chu!
クリスマスまでに仕上げたいところ。

仕上がったところでさかったカプールに破壊活動くらいしか
すること無い訳ですが;


ソルティさん

GyaOで配信中なので楽しく視聴中
90年代風SFですがゆるい雰囲気がお気に入りです
ツっこみどころが多いストーリーですがそれを許せてしまう良テンポが魅力。
みんな見れ。

「ブーン」でもキンゲでもなく「き〜ん」な感じで。初視聴時の印象です 。




ジョージかっこいいよジョージ
ツンデレ中年ハードボイルド

******

一昨日のアリア社長のかぶってたのは毛糸の帽子でしょうか…
キャプサイトのがあまりに可愛かったのでインスパイアされてしまいますた。
トレスじゃないですよ?検証するの禁止ー!


【はくしゅ】

いまさらですが夏コミ錬金術漫画で爆笑しました。
>フィクションですよ?でもこんな風に太く儲けたい…こともないか。

ARIA絵キター(・∀・)、ということで残りも期待してます〜
>ありです。しょっぱい手抜き…と思ったのですが
今までと余り変わりませんねorz

どこの本に掲載されるんでしょうか?>漫画
>編集さんから予告載ってからなら書いていいとのことですのでもちっとお待ちを〜




らくがき週間


…一月近くの放置プレイはいかがなものかと思い
とりあえず何かを描いてみる事にしました。
脳のクロックが低下してるので合間に見てるアニメ漫画で描きたい物を適当に。



アリアさん
精神薄弱な娘さんの方でなくスクエニさんのほう。
色調整忘れたのでなんか極彩色だけどまあいいや。

佐藤順一さんはすごいなあ、と本当思います。
あと2枚書いたので放置しないでまた貼る予定。


【業務連絡】
いすらむ帽子さまメアドご連携ありがとうゴザイマス
送付データの形式についてご返信いただけないとお送りできないので
何度も申し訳ありませんが再度こちらのメールに返信お願いしますです。




今更ですが



ゴメンナサイ

つうわけでアプ





デホルメ 絵でお茶を濁すつもりでしたが、何かいつもとおりのノリですね…
(2頭身だと人と人外が絡みにくかったもんで)
意外と今まで描いてなかったパース無視の全員集合コラ絵です。

いちおうリクエストいただいたオーダーに沿って全員集合のひろままメインで。
チョロQのフロートパーツの資料が最後まで見つかりませんでした。

【業務連絡】
リクエストくだすったいすらむ帽子さま
お約束とおり原画プレゼントさせていただきたいと思うのですがOKでしょうか?
宜しければメアドをご連携くださいませ
(BBSはスパムの元になりますのでお手数ですがメールでお願いします)




まともな更新

最近少なくてゴメンナサイ 。
間を繋ぐ意味ではないのですが、この間の鎧デザイン絵、
頭身を弄ってみました(前の日記参照)

当初張ったモノより頭身を下げ、四肢を細く修正。
構造的に「中の人などいない!」といいたくなるくらい
不自然に細いのですが、なんかこっちのほうがしっくりする感じです。
ディフォルメって難しい




記録更新


最近、いくつかの出版社の方とご縁があって
漫画の企画書とかネームとか頑張ってかいてます。

こ こ半年くらいでそれまでに生涯かかって描いた
漫画のページ数を超えてしまいそうなイキオイです。

まあ3桁に満たないページ数の分際でなに言ってるんだという感じなんですが、
掲載していただけるようがんばろうと思います。



前の日記でデザインコンテストに落選した鎧のデザイン画をみっともなく掲載したところ、
いくつかの掲示板で「アンソロに描いていた鎧のほうが格好良かった」という
喜んでいいのか落ち込んでいいのか判断に困るご意見を頂き、それにあわせて
アンソロ買ってないのでどんなのか教えて」という旨のお便りもいただきました。

そこで、
アンソロ買ってください(自分以外のはおもろいですから)
…といいたいところをぐっと抑えてご要望いただいた件の鎧のデザイン画をのっけてみます。

即興かつ適当に作ったデザインだったので今さっき、
自分のアンソロ原稿見ながら描き起こしたんですが・・・どないでしょ?
ご興味もたれた方は本の方もご購入よろしくお願い致します。(宣伝)
ついでにアンケート(切手不要)も 書いて下さると素敵です。(必死だな)

参考までに元ネタはこんなん



”ローズプレートアーマー”という鎧です。
初心者〜中級者向けの狩りの報酬では補修の維持費だけで
赤字になる困ったブルジョア装備です。強いけど。
作画の参考用に具足とセットで購入したら半年貯めた貯金が空になりました(´Д`);




5勇午くらい>痛さ

机に向かってだらけた姿勢で仕事をしていたら、
ずり落ちそうになった拍子に腹筋を攣りました。
人生で3本の指に入るくらい痛かったです…まだ痛ぇ。

 

完成品を載せたかったけど間に合わなかったのでラフいの。
  だいたいこんな感じのラフを最初に書きます。
  そしてここで水子になるのもちらほら。

次は線画を載せてお茶を濁したいと思います。



おまけ




本日発表のあったマビノギ衣装コンテストの応募作
勇者様な衣装が嫌いなので
立体としてシルエットの面白い、地味めがコンセプト。

見事に落選したのでここにコソーリ掲載(←みっともない)
いい感じにゲームへのモチベーション下がったので半引退して
もっと身を入れてお仕事画を描こうと思います。




ざんしょ

まだまだ暑いです…昨日のお昼は30℃in大阪
今暑中見舞いをくだすった皆様へのお返しを描いてます。
…ごめんなさいもうちょっとかかりそうス…



尾道の人間の神様とそのご学友の皆様
例によって背景は「えいやっ」と適当に描いたのでパースとか突っ込み不要。
年代的に間違ってる気もする初代ウォークマンはコネクタ二つ付いていたそうなので
こんな感じでかいてみました。
脇からみえるキャミ紐をもっとエロくかけるよう精進したいと思います。





おまけ
猫の世界の人間のかみさま
わかる人だけわかってくだちい




コミケ68

お気楽に一般参加してきました。
とりあえず空調服最強。

暑い中、皆様お疲れ様でした〜
日ごろお世話になっているサークルさまにこっそり伺って
新刊買えてハッピー
でした。

冬は応募してみたので今度は新刊を持ってご挨拶してまわりたいトコロです。




朋友(パンヤオ)のマハーさんが現地にてメイドガイのコスをされていて驚きました。
「クックックッ…どこに並んでやろうかこのダメ人間のご主人様め!」と
ノリノリで会場を駆け抜けておられました。

後日ゴルゴ31様にも取り上げられて二度ビクーリ。


【WEBはくしゅ返信】

ちょお久しぶりですがHDDクラッシュ前にバックアップしてたの含め
ちと古めのやつから。重複あるかもしれません。




にかいめのしょうぎょう


アンソロの告知漫画をつらつら描こうと思っていましたら
エンターブレインさまから別のお仕事を頂き、そっちに掛かりきりでした。
マジキューとかいう本らしいです。8末発売だそうです。
マビノギの1Pカラー漫画です。



そんなこんなでもおコミケですよ(д;)
夏休みの宿題からこっち計画性をもって進められませんです。

とりあえず優先度の高いものからやっていこう!ということでTOP絵変更。
夏コミですこしだけ描かせていただいたサークル様の新刊宣伝絵です。
シャトーダッソー”様の新刊で1カットだけかかせていただきました。
なんかガンダムげな本みたいです。






はじめてのしょうぎょう

…ということでビクビクしながらここ数日
ネットの巡回をしていたりしていました。(人間が小さいです自分)

幸い、概ね好意的に受け取って頂けたようで
とりあえず一安心な感じです。
(ギャグで「殺伐としている」「ぶっちゃけ過ぎ」ってホメ言葉ですよね?ね?)
購入して満足いただけなかった方ごめんなさい。

公式掲示板ほかで少々疑問も出ていたようなので
出版社の方に迷惑が掛からない範囲でお答えしようかと思います。
(そんなんよりWEB拍手先やろといわれそうですが
HDDクラッシュに巻き込まれて最近のしかないので・・・)
疑問を書き込んだ人が見ているかは甚だ疑問ですが
まあネタとして。

「どのくらいマビノギを遊びこんでいるの?」
 ⇒ベータ後期から毎日1〜2時間くらいやってます。
  ダンジョンは時間的につらいのでフィールドメイン
  そのためG2以降、金銭的にツラいです。
  まだG1中であの世の一歩手前くらいです。牛キライ。

「締め切りはいつくらいだったの?」
 ⇒詳しく書いて良いかわかんないのでアバウトに。
  比較的最近ですが、G2開始はまだでした。
  編集さんはかなり短期間にバシッと仕事されて流石
  プロって感じです。

「どこでプレイしてるの?」
 ⇒タルラーク鯖。6CHが多いかも
  キャラ名はないしょです。




【おまけ販促まんが「廃人Quarityガールズ」】



ここをクリック

今回アンソロを描くにあたり、キャラになりきりではなく
プレイヤーがいるという前提で話を作ったのですが
おまけがてら、短期連載でそのプレイヤーの視点で
てきとーに少しだけ、お話しを作ってみました。
全4回くらいでマビノギをはじめるトコロまでです。
終了後にアンソロの話しに移っていきます。多分。
”クオリティー”って綴り自信ないけど眠いので調べません。




暑いです

永らくの放置申し訳ありませんでした
(そればっかり)

まあその間いろいろあったわけですが

至近距離に落雷があって作成中のCGが2枚死んだり
次の日再起動したらHDDが死んで60GB半年分のTV録画とメールと
WEB拍手データ がプァになったりついでに買ったばかりのインテュオス3が
いきなり反応しなくなってメーカー修理に出したり
間違ってミンサガのセーブデータ消しちゃったり
マビノギで全財産はたいて買ったばかりのクレイモア(超高価な大型剣)
を改造失敗してゴミ同然にしちゃったけど頑張って使い続けたら
戦闘システムの仕様変更でますます役にたたなくなったり
某お絵かき板で凹んでやる気なくしたりうっかり
ヴァンダムさま闘魂祭り見逃したりもお傍らにリスキー様がいて
「不幸!!」と連呼され続けているような日常だったわけですよここ最近。

何はともあれゴメンナサイです



アレの12回目です




【告知】
エンターブレイン様の「マビノギコミックアンソロジー」で
5Pほど描かせていただきました。もう売っているみたいです。
まだサンプル頂いてないのでどんな内容なのか正直わかりませんですが
たくさん売れるとまた仕事いただけて、ひいては次回の冬コミでライたん本を
作れる公算が上がりますので
よろしければお買い求めください。(身勝手)

次回はその促販まんがやります。