えんまさんのお寺 長寳寺

摂津国三十三ヶ所第三十一番霊場 摂津国八十八ヶ所第三十八番霊場 尼寺三十六ヶ所第二十九番霊場
 

NEWS新着情報

    年行事 5月18日 『えんまさんの日』の宝印授与が、平成27年3月6日付けで
              大阪市無形民俗文化財に指定されました。
        
    12月03日 発行  電子版 えんまさんだより 27号をアップしました。


ようこそ“えんまさんのお寺”長寳寺のホームページへ



■平安時代よりの思いを ネットに載せて発信いたします。
さて、長寳寺は坂上田村麿公の娘さん春子姫が、桓武天皇の妃となり後 天皇が亡くなられて、お兄さんの広野麻呂公を頼って 平野に来られ、お寺を作ったそうです。
ご本尊さまは、 お父様の守護仏(十一面観世音菩薩)でありあまり大きくなく1メートル20センチ>ぐらいです。
 長寳寺は正式名を 王舎山 長生院 長寳寺 といいます。王舎山は後醍醐天皇から頂きました。
これは お釈迦様がなくなったとき、お弟子さんが王舎城に集まって、お釈迦様の教えを話し合ったところで、そこから由来がきたようです。
また 長く良き寳(たから)を生かして行こうという思いが昔からあったようです。 ところで 長き寳とは 現代社会の虚偽と真実の中の人間の心の奥に存在する地獄の戦いで「真」の自分を見つけ出す、作り出すことのように思われます。飾り気の無いお寺ですが、奥深い世界があります。ぜひ お参りください。
最近facebookになれてきました、最新の情報を記載していますので、右上のFacebookをクリックしてみて下さい。
                                                   第39世住職 西脇 慈容

期間限定 予約連絡をしていただければ本堂にて紙芝居「地獄を見てきた尼さん」を見ていただけます。



      






クリックでFaceBookへ



 



関連
リンクサイト