
■訪問・出張での整体(マッサージ・運動療法)
●当院は訪問・出張専門です。
以下のような方はぜひご利用ください。
体が痛い、不自由で通うのがつらい
小さいお子さんがおられて、家から出ることができない
院まで通う時間がない、時間を有効に使いたい
妊娠中でなるべく外出はしたくない。妊娠中の施術についてはこちら
寒い日、暑い日、天候不良(雨など)で外に出たくない
○施術内容
これまで院内で行ってきた施術と同じです。筋肉の揉みほぐし(他で行うマッサージと同じことです)。骨のゆがみの矯正。
関節可動域の改善。筋力の強化。靭帯、筋肉へのテーピング。のいずれか、もしくは組み合わせ。
特に病気(リウマチ、関節痛)、ケガ(緊急のぎっくり腰、寝違え、骨折)などで体の一部が動けない方。
理学療法士のリハビリテーションが必要な方、またそういうとこに通院しても効果の上がらなかった方はぜひ。
リウマチ、関節炎自体を治すのは専門外ですが、それにより筋肉が固まってしまい、動かせなくなり痛みが出てる方が多く、
それは当院の行う施術(筋肉の揉みほぐし、それによる可動域の改善、筋力の強化)
でおどろくほど動かせるようになる場合があります。
施術はその方の状態(症状、性別、年齢、筋力、性格)に合わせますので効果的です。
また常に状態の変化に応じて流動的(大きな病院でありがちなマニュアルにこだわらない)なメニューを組みますので、
内容は理学療法士と同じでもより高い効果が期待できます。
○訪問・出張施術の対象者について
・男性は20歳から64歳までの方は加算料金が300円かかります
※詳細は料金表でご確認くださいい。
・簡易ベッドを使用してますので極度に強い揉みほぐし(マッサージのようなものです)はできない場合がありますのでご相談ください。
○対応地域
東灘区、芦屋市、西宮市の一部
・それ以外の地域は出張料金がかかります。
・対応できるのは拠点(東灘区)から車で60分以内でいける範囲です。
・上記の地域でも車を家の前に停めれない、かつ有料パーキングも200m以内にない場合は訪問できません。
・簡易ベッドは重量があるため、パーキングが遠いと持ち運びが困難になりますのでご理解ください。
○加算料金
・訪問による加算料金は主にベッドの持ち運びが困難である、場所が遠い場合に発生します。 <以下の場合に加算料金が発生します(詳細は料金表でご確認ください>
1.駐車場が近くにない、出張エリアが遠い、ベッドの持ち運びが困難。
2.成人男性。
○対応日時
・受付時間や訪問時間は平日9時半から19時まで、土日祝日は9時からです。
・祝日関係なく火曜日以外が営業日です。
・予約が多い日は当日では対応できないケースがあります。
○その他
・施術時間は基本60分以上になります。二人以上の場合は合計で60分以上なら対応します。ただし初回は一人60分以上で初検料分(15〜20分)を加える形でさせていただきます。
※備考:使用するベッド
<写真1>
使用する簡易ベッドです。折りたたんだ状態で持ち運びしますのでマンションなど階段がある場所でも持ち運べます。
<写真2>
広げた状態です。設置場所が畳など痛みやすい場合は下にシートをひきます。
ベッドは長さ180cm、横幅60cmの大きさです。どうしてもベッドが入らない場合はご相談ください。
ベッド無しの床や畳だけの状態でも施術できます(ただし歪みのチェックはできません)。
|