吉田拓郎 & かぐや姫コンサート in つま恋 2006 雑記

最終更新日:2006.10.1 JST

草模様

その6 第4部

30分休憩って云うんで、夕食の買い出しに出掛ける
買い物より、行き帰りの通路の混雑がほんとひどくて参る

戻ってくるまでに「僕の胸でおやすみ」始まっちゃったじゃないの
この曲もかぐや姫の中ではお気に入りの1曲
ほんといい曲です

続いて「赤ちょうちん」
ホント堪りません
高節も云ってたけど、映画にもなりましたよねえ
秋吉久美子が鶏の羽根をむしってたんじゃなかったっけ?
見に行きましたが、まあさほど面白い映画ではなかったです

高節のハーモニカ吹いて唄ってるとカッコ良く見えてって話は分かる、分かる
私もブルースハープのハーモニカ、何本か買ったわなあ

懐かしの唄が、次々と流れる中、盛り上がったのが、いや高節に盛り上げられたのが、
「うちのお父さん」
いやあ、高節の「もっと大きな声で!!!」に乗せられての大合唱はほんと感動ものでした

ここから「22才の別れ」、「雪が降る日に」、「あの人の手紙」の3曲は、ほんとにかぐや姫が目の前で唄ってるのを聞けて幸せ
大好きな曲ばかりになっちゃうけど、ほんと大好き
何度唄ってきたことやら・・・

と云うことで、あっと云う間と云う感じで、第4部も終わる
良かったなあ
かぐや姫のCDも揃えなくちゃと思う私でした^_^;;;

草模様

ホームに戻る 次に進む 前のページに戻る

mailto:chifuyu@gaia.eonet.ne.jp