最終更新日:2006.10.1 JST
かぐや姫そして拓郎登場
まずは、本日一発目の「たくろ〜!!!」^_^;;;
1曲目の「旧友再会フォーエヴァーヤング」
そうか、拓郎とかぐや姫、31年振りのつま恋だし、これだよなあと納得
拓郎ソロでの皮切りの「ペニーレーンでバーボン」が実質的な1曲目と思ったが、これで来るとは・・・
いやあ、なかなかいいです^_^
3番の歌詞の「蚊帳の外」がふと耳に止まる
あれ、もしかして例の言葉刈りの歌詞変えた?
(帰宅後、たくさん持ってる拓郎の楽譜で確認して、やっぱそうやったと納得^_^)
3曲目くらいからは会場も落ち着いた来た雰囲気になってきて、その分観客の温度差も出てくる
ちょっとのんびり座って見たい人と、ガンガンに行きたい人
「前、座れ!」の声も掛るけど、各ブロック、早く来て前に陣取る人にはガンガンタイプが多いと思うし、無駄やろうなあと思うが、何も云わない^_^
結果は予想通りだった
正直、「海を泳ぐ男 」「淋しき街」「消えてゆくもの」「生きていなけりゃ」は、曲名が思い浮かばない^_^;;;
拓郎のMCは、まあいつも通り、面白いし、最近は結構年取ってと云う話が多いが、共感できる話が多いのは事実^_^;;;
しかし、「ともだち」や「イメージの詩」は、ほんと長いこと唄ってると感心
今聴いてもいい唄ですが
私も3曲目くらいからは座ってました
まあ、先は長いしね
と云うことで、第1部終了