吉田拓郎 & かぐや姫コンサート in つま恋 2006 雑記

最終更新日:2006.10.1 JST

草模様

その1 会場に入るまで

朝7時前出発

R307を信楽に抜け、南下して壬生野から名阪国道へ
さらに、東名阪、伊勢湾道路、東名と進み、
9時過ぎに浜名湖PAでトイレ、煙草休憩
その後袋井ICで降りて、すんなりとエコパ駐車場に10時15分頃到着

駐車場は、まだまだガラガラ

ここからシャトルバスでつま恋に向かうのだが、バスが全然来ない(なんちゅう運営や!!!)

待ってる間、前に並んでいた奥様方やご夫婦連れと少しだけ会話、まあ同じような年代の人ばかり
でも、静岡の人のようでしたが、エコパは国体で作ったんじゃないとは・・・思わずワールドカップですと口を挟んでしまう^_^;;;
(4年ちょっと前にドイツvsカメルーン見に来たことを思い出す)

バス待ちの列がどんどん長くなる中、40分ほど待たされて、やっと3台目のバスに乗れる

バスは観光バスタイプで、補助席だったが、みんな座れて快適
お隣の方と少し会話
その方も21年前にも来たとのことで、あの頃はインターネットもなく、情報が不十分で、とにかく行けばなんとかなるやろうと、掛川駅まで来て暑い中歩きましたねえと云うような話^_^;;;

その方は私より若い方でしたが、高2で篠島も行ったとのことで、羨ましく思う
私は31年前は浪人生(^_^;;;)だったし、広島からはとても行けませんでしたが、篠島は学生時代で、休みはずっとバイトだったし、貧乏だった、でも行こうと思えば行けたのを、行かなかったのを今更ながら悔しく思う^_^;;;

つま恋までの道は、混んではいるものの、まあそれなりに進んで、30分ほどで南駐車場に到着
草模様

ホームに戻る 次に進む 前のページに戻る

メール アイコン