TOKYO
TORCH(トウキョウトーチ) 常盤橋タワー |
|
|
|
|
 |
建設現場 撮影日2021年1月上旬(写真提供読者さん) |
|
TOKYO
TORCH(トウキョウトーチ) 常盤橋タワー |
|
計画名 |
: |
(仮称)愛宕山周辺地区(I地区)新築計画 |
|
|
所在地 |
: |
東京都千代田区大手町二丁目8番1他、中央区八重洲一丁目2番1他 |
|
|
地 図 |
: |
★Googleマップ ◆Yahoo!地図 ▲Bing
Maps |
|
|
階 数 |
: |
地上63階、地下4階(B棟)
地上38階、地下5階(A棟) *建築基準法上40階
地上9階、塔屋1階、地下3階(D棟)
地上1階、地下4階(C棟) |
|
|
建物高さ |
: |
最高部約390m(B棟)
最高部約212m *東京都環境局のHPでは215.77m |
|
|
敷地面積 |
: |
5,455.97u (A棟) |
|
|
建築面積 |
: |
3,965.01u(A棟) |
|
|
延床面積 |
: |
146,440.68u(A棟) |
|
|
構 造 |
: |
鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
|
|
基礎工法 |
: |
直接基礎、杭基礎(一部併用) |
|
|
地震対策 |
: |
制振構造 |
|
|
用 途 |
: |
オフィス、店舗、駐車場等(A棟) |
|
|
建築主 |
: |
三菱地所(関係権利者 三菱地所、東京都下水道局、大和証券グループ本社、三越伊勢丹、東京電力、大手町開発、都市再生機構、他) |
|
|
設計者 |
: |
三菱地所設計 |
|
|
監理者 |
: |
三菱地所設計 |
|
|
施工者 |
: |
戸田建設 |
|
|
着 工 |
: |
2018年02月20日 起工式(A棟) |
|
|
竣 工 |
: |
2021年06月末予定 |
|
|
オープン |
: |
− |
|
|
コメント |
: |
三菱地所が進める常盤橋街区再開発プロジェクトです。「A棟・B棟・C棟・D棟」の4棟が建設されます。総延床面積約686,000uの巨大プロジェクトです。 |
|
|
関連HP |
: |
三菱地所・ニュースリリース(2018/02/20)
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/4891.html
|
|
|
建築計画のお知らせ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
HOME
> 東京都建設中データベース一覧 |
|