/bonvhp/webapp/prototype_js       [後へ]              [次へ] ~ [] ~

prototype.js:目次

●はじめに

prototype.js は、
JavaScript をより便利に使うためのライブラリです。
# prototype.js 自身、JavaScript で記述されています。

最も有用なのは、
「ブラウザによる差異を吸収してくれる」
ことです。
JavaScript は、各ブラウザが独自に機能拡張しているので、
あるブラウザで使える機能が、別のブラウザで使えない、
ということが多々あります。
prototype.js がカバーしている範囲においては、
ブラウザによって逐一処理を切り替える必要がなくなります。

セットアップは、
本稿の 環境の構築:prototype.js で、
説明したとおりです。

実際に使用するときは、
prototype.js を使いたい、
HTML (または、Smarty のテンプレートファイル) の
 内で、
  <script type="text/javascript" src="prototype.js"></script>
で読み込ませれば OK です。

本稿では、基本的な使い方のみを説明します。

●DOM配列繰り返しイベントAjax

/bonvhp/webapp/prototype_js       [後へ]              [次へ]