PostgreSQL:データ制御
●データ操作方法
この章以降、中身のデータを操作する方法を示します。 SQL という言語を使います。 本稿では、 PHP プログラムでデータを操作します。 が、単なる動作確認だけなら、 PgAdmin を使えば簡単です。
[データベース]、[sql_sample] まで行きます。 # これで操作対象のデータベースを指定したことになります。 ツールバーの [SQL] ボタンを押します。 ①. [SQL エディタ] の左上ペインに SQL 文を書いて、 ②. クエリーの実行ボタンを押すと、 ③. 結果が、[出力ビュー] に表示されます。![]()
"C:\Program Files\PostgreSQL\9.2\bin\pgAdmin3.exe"
で起動します。
[PostgreSQL 9.2 (localhost:5432)] を右クリック。
プロパティ、ユーザー名が、sql_sample であることを確認しておきます。
違えば、sql_sample に書き換えてください。