オーデュボン ラッシュ ギャング ピエロ アヒル チルドレン グラスホッパー 死神 魔王 砂漠 終末
フィッシュ ゴールデン モダン ファーザー
ラッシュライフのリンク
リンク作品:オーデュボン、ギャング、ピエロ、チルドレン、砂漠、フィッシュ、ゴールデン、ファーザー
伊藤
佐々岡の画廊に出入りしていた額屋のアルバイト(ラッシュライフ)
荻島につれてこられたコンビニ強盗(オーデュボン)
青葉山の橋で泉水と出会う青年(重力ピエロ)
私と恩田の共通の友人、ソフトウェア会社に勤めている(フィッシュストーリー/動物のエンジン)
青白い顔に眼鏡をかけ、田中という名札を縫い付けたジャージの青年(オー!ファーザー)
映画館爆破未遂事件
教祖の高橋が爆弾の位置の法則性を見抜いた事件(ラッシュライフ)
4人のギャングが出会うきっかけとなった事件(陽気なギャング)
キューブリックの「2001年宇宙の旅」
佐々岡が監督本人が出ていると言われ卒業式をさぼって見た映画(ラッシュライフ)
成瀬が妻と昔に見たビデオ(陽気なギャング)
黒澤
独自の美学をもつストイックな泥棒(ラッシュライフ)
泉水が調査を依頼する探偵(重力ピエロ)
謎の警備員古賀の知り合いの調査員(砂漠)
山田の居場所を調査しに来た探偵(フィッシュストーリー/サクリファイス)
今村忠志の保護者的存在の泥棒(フィッシュストーリー/ポテチ)
新興宗教団体
河原崎が崇拝する高橋の宗教団体(ラッシュライフ)
春が印をつけた地図を見て、泉水が連想した宗教団体(重力ピエロ)
のちに動物員職員の恩田がのめりこむようになる宗教団体(フィッシュストーリー/動物のエンジン)
お面銀行強盗事件
豊田が乗ったタクシーでニュースが流れている事件(ラッシュライフ)
鴨居と陣内が巻き込まれた事件(チルドレン)
広瀬川
河原崎が猫を助けている高橋を見た場所(ラッシュライフ)
秋に、北村が鳩麦と西嶋と一緒に豚汁を作った場所(砂漠)
青柳が逃げて、最後にたどりついた場所(ゴールデンスランバー)
市長殺人事件
新興宗教団体の教祖、高橋が解決を導いた事件(ラッシュライフ)
河原崎(父)がオオカミの檻の前で寝そべっている永沢を見て思いついた事件(フィッシュストーリー/動物のエンジン)
補足:(事件の概要)小川純市長が殺された事件
泉ヶ岳の公衆トイレで死体となって発見された
凶器も犯行現場も不明
産業廃棄物の処理について、何らかの争いがあったらしい、その関係で殺害されたという噂がある
河原崎(父)
塾の経営に行き詰まり、ビルから飛び降りた河原崎の父親(ラッシュライフ)
主人公の大学の先輩。絵が上手い息子がいるらしい(フィッシュストーリー/動物のエンジン)
老夫婦
黒澤を襲った強盗。「人生の充実」が口癖(ラッシュライフ)
柿本の彫刻が売れなくて、花江が張り合いがないと言った時に黒澤が思い出す(フィッシュストーリー/サクリファイス)
飛行機の中で、麻美と会話をする(フィッシュストーリー/フィッシュストーリー)
佐々岡
黒澤の大学時代の同級生。個人で画廊を経営しようとしたが失敗した (ラッシュライフ)
黒澤が柿本の作品を芸術関係者に紹介してやると言った時に思い出した(フィッシュストーリー/サクリファイス)
タダシと今村忠志
黒澤の泥棒仲間。自力で万有引力の法則を発見した(ラッシュライフ)
空き巣。 自力でピラゴラスの定理を見抜いた(フィッシュストーリー/ポテチ)
中村親分
タダシの上司。親分と呼ばれている(ラッシュライフ)
親分と呼ばれることを嫌う。忠志には中村専務と呼ばれるようになる(フィッシュストーリー/ポテチ)