染め花
![]() |
その他の花々 |
【シクラメン】 野生種の花茎は花後に一回転することから、「サイクル」が語源だそうです。 ツボミの時は首をたれ、花が開く時に首をまっすぐに伸ばします。 花の姿がなんだか「アハハ」と笑っているようにも見えますね。この作品は、たびたび生花と間違えられます。 |
![]() |
|
【チューリップ】 (鬱金香) 草丈に比べ花が大きく、古くから多くの人に愛されてきた春の花です。 |
![]() |
|
【ブバリア】 花弁は4枚で、丁字咲きの花形が特徴です。 花色は白、赤、オレンジ、ピンク、桃など多彩にあります。 白花は香りが高いそうです。 |
||
【フロックス】 (オイランソウ・キキョウナデシコ) 花言葉ー協和 |
![]() |
|
【マーガレット】 (モクシュンギク) 花言葉ー誠実 マーガレットという名は、ギリシャ語で真珠という意味。春の到来を告げるチャーミングな花です。 |
![]() |
|
【矢車草】 (矢車菊) 花言葉ー幸運・幸福 ドイツの国花で、ドイツでは独身の人が襟元に、この花をつけるそうです。花の様子はアザミに似ていますね。 |
![]() |
|
【ライラック】![]() (リラ) 涼しい北海道で、よく育つそうです。 |
「染め花作品」TOPへ戻る
「染め花」TOP
「染め花」について
HOME