溶岩流と溶岩樹

 キラウエア火山から流出する溶岩の大半は,
「パーホイホイ溶岩」として流れ出します。この
溶岩は長い溶岩の川となって流れる流動性の
高い溶岩である。ときには道路を横切り,人家
を飲み込んで燃やしながら流れ,海に注ぐ,こ
の溶岩は なめらかな渦や褶曲を描きながら凝
固していく。 凝固するとき熱を失いガスが抜け
ると溶岩は「アア」の形状になり,粗く,流出速
度が遅くなって溶岩の固まりは鋭く突き出た形
状をつくりだす。固くなった黒い溶岩で囲まれた
巨大な大地を作り出す。黒砂海岸はこのような
溶岩が風化してできた砂からなる海岸である

↑ 道路を横切る溶岩流の流れ

↑夜の溶岩流 まだ赤い光を発している

溶岩が樹木のある
部分を流れたため
にできた溶岩樹,
溶岩樹公園には,
このような溶岩樹
が多数みられる→

←キラウエアカ
ルデラの中でも
植物の遷移が
進んだ部分は
ヘゴなどのシダ
植物を含む熱
帯林が形成さ
れている。

黒砂海岸に上陸してきたウミガメ

次のページに続く