BlueBerry
初めての挑戦!(鉢植で作るブルーベリー)
何か実のなる植物を栽培しょうと思いオリーブとブリーベリー最後まで悩んだ結果
苗木の安いブルーベリー栽培に挑戦する事にしました。
また、害虫がつきにくく、桃栗3年・・・などと違い直ぐに収穫の喜びが味わえ、おまけに紅葉も楽しめる
欲張りな小果樹です。
果たしてはじめての収穫はいかに?・・・・・
ブルーベリー豆知識 | |||||||
品 種 (良く実のなる組合) |
|
||||||
特 徴 | 自家不和合成(自分の花粉で受粉しない性質)の為 必ず同系種の多品種を2種類以上植える |
||||||
注意点 | ブルーベリーの根は大変水を好むので水切れに注意。 酸性土壌好む |
鉢植で作るブルーベリー | |||||||||||
2002.03.20 | ![]() |
|
|||||||||
2002.03.27 | ![]() |
小ぶりながら植付け時より蕾をつけていたホームベルが開花。 (←:ブルーベリーの花) ティフブルーの方はやっと芽が伸び始めた所です。 開花時期がかなり違いそうなので今年は収穫どうかな? |
|||||||||
2002.05.05 | ![]() |
ホームベル・ティフブルー共に立派な姿に・・・・ 収穫が無理でも観葉植物としてOK! |
|||||||||
2002.05.20 | ![]() |
花の咲いたティフブルーは、かなりあったものの、 ホームベルとの開花時期とずれた為 実のつき方は今ひとつ・・・ 来年に課題を残す。 |
|||||||||
2002.06.19 | ![]() |
少しずつブルーベリーを思わせる色になってきました。 あとは鳥に実を突かれない様に注意 |
|||||||||
2002.11.15 | ![]() |
すっかり紅葉![]() |
|||||||||
2002.12.21 | ![]() |
落葉・・・・来年もしっかり実をつけてね![]() |
![]() |
![]() |