home back next
           

       

道路側溝蓋の降雨水流による
浮遊は内包する水圧力

 令和元年6月17日市の危機管理室で降雨による国・県・市町,何れかの監理道路の側溝蓋(コンクリート製)が水流【水圧力】で浮遊移動した対応で忙殺。

 4M道路以上の幅で建設基準法が要求する側溝蓋の降雨(流水圧)でコンクリート製の蓋が浮遊する異常検証は,公安委員会の技術で防災面の不備を是正。

 危機管理課,都市計画課の連携による検証と,雨水路への侵入ゴミの防止,グレーチング形状の蓋の網目上のゴミの撤去で,処理ポンプ能力の40mm/hr降雨量を確実に機能させる必要がある。

 ゴミの侵入等で側溝が詰まり道路の冠水水没による防災面の予防処置を,豪雨季節前に市内全域への指導要請をお願いした。

以上

バチメバルこと塚本勝義 地域 福祉部会 会長

相生市汐見台8-2 0791-23-4585 090-3357-8587