間取り検討

家を建てていくにあたって、どうしてもつきまとう予算オーバー。悩ましいことですが、
向き合っていかなくてはいけません。ここでは、コストダウンの方法はイロイロあると
思います。また、建築業者等もイロイロご相談にのってくれるでしょうからその都度考えて
いただく方法が最良とは思いますが、参考例として掲載させていただきます。

間取検討 業者選定 コストダウン 品質チェック

1.建物形状
  ・一番安い形状は、屋根面積を少なくして、基礎も少なくできる総2階。
   (2階建ての場合は1階と2階を同じ面積になるようにバランス良く間取すると安くなる。)
  ・外壁の凹凸をなくして箱型にすると、外壁の表面積が減ってコストダウンにつながります。

2.省く方法
  手っ取り早いコストダウンは止めるコト。
  ・ドアを取り付けない。
  ・窓を取り付けない。
  ・トイレを1つにする。
  ・作り付け家具をなくす。
  などですが、使い勝手との戦いになりますので、最終的に大幅なコストダウンが必要な際に・・・。

3.後回しにできるもの
  ・トイレが2つの場合1つは給排水管とスペースだけにして後回し。
   ちなみにあやめ池の家では、トイレは2つにしてます。

4.自分で調達
  設備など、自分で調達してくる。設置のみ業者で行ってもらう・・・。
  (私は給湯器やコンロを自分で調達してきました。10万円近くコストダウンできました。)

5.汎用性のあるものに
  特注品をやめて、汎用品に交換する。(窓サッシなど)

6.その他のコストダウン

 @エアコンのコストダウン
  インターネットでエアコン購入(設置工事込み)工事も信頼できる会社が必ずあるのでチェックして
  みて下さい。(エアコンのマツ など)

 A市販のものを利用
  ホームセンターで自分で購入してきたものを業者にタダで取り付けや交換をしてもらう・・・。
  例:防犯ガラスをやめ、ホームセンターで買って来た防犯フィルムをクロス屋にタダで貼ってもらう。

 Bカタログ通販の利用
  通販の家具等は安いので、キッチン等に組み合わせたり、造り付け家具を減らしたりする。

 C和室をやめる。
  和室造作の費用分程度がうく。

 D食器洗浄機の変更
  ビルトインタイプをやめて家電屋で売ってるものに変更。
  私は、いつかは壊れるモノと判断して自分でも簡単に取替えのきくものを・・・という発想から
  家電屋で売ってるモノを採用しようと思いました。最近は性能の良いモノも出てますしね。


次ページ→

HOMEへ→