竜の首


竜の首


 白鳥座の一等星「デネブ」(写真左の明るい星)の西側に広がる淡い散光星雲の写真です。デネブの東側には、有名な「北アメリカ星雲」が存在していますが、そのちょうど反対側にあたる部分の写真です。
この辺りの星雲は非常に淡いので、星図などでも取り上げられることは少ないですが、写真に写しとってみると面白い構造をしています。何重ものフィラメントが折り重なっている様は、「竜の首」のようにも見えます(私もそう呼んでいます)。残念ながら肉眼では見ることができません。写真に撮って初めてわかる天体です。

 この付近は北アメリカ星雲付近よりも好きなので、毎年撮っているところです。非常に淡いので、透明度が悪い日には写りが極端に悪くなってしまう星域です。デネブから白鳥座γ星に繋がる散光星雲の動きが大変面白いところですので、赤の感度が高いフィルムを使って一度写されてみてはいかがでしょう。

撮影条件
NFD400mmF2.8+ペンタ67にて撮影
EM-200赤道儀 BORG76ED+STVにて自動ガイド
露出40分 エクタロームE200
撮影地:奈良県大塔村
2004年5月撮影

月刊天文入選作品

掲載画像の著作権は撮影者が所有しています。画像の無断転載・使用(個人的に楽しむ場合を除く)はご遠慮ください。

戻る