HA-HA-HAキャラバン隊


大和郡山イオンでの公演
奈良HAHAHAキャラバン隊講演先
※申し込み受付中■2019年度(令和元年)の講演先 自閉症スペクトラム啓発講演(予定を含む)
■2018年度(平成30年)の講演先 自閉症スペクトラム啓発講演
8月7日 奈良東養護学校 特別支援教育研修会
8月25日 大和郡山市福祉会館 大和郡山市社会福祉協議会
8月30日 平城小学校 教員研修会
1月29日 奈良県産業会館 でぃあー「市町村担当職員研修会」
1月31日 奈良県社会福祉総合センター 奈良県手をつなぐ育成会
2月14日 プリズム平群 平群町社会福祉協議会
■2017年度(平成29年)の講演先 自閉症スペクトラム啓発講演
5月31日 橿原市手をつなぐ育成会 総会
6月20日 桜井市初瀬小学校 授業参観後の全校生徒さんとPTAの皆さんの親子人権学習
6月23日 天理市前栽小学校 育友会保護者人権学習
7月13日 なごみ児童発達支援教室ほっと(支援センター天理)スタッフの皆さまと利用者様
7月21日 香芝市旭が丘小学校 職員研修
7月27日 奈良市大宮香芝市小学校 教職員研修
7月28日 奈良市特別支援担当者会 第4ブロック研修(鶴舞小学校)
7月31日 奈良市富雄第3小中学校 教職員研修
8月8日 奈良市特別支援学級担当者研修会(奈良東養護)
8月21日 橿原市八木中学校 教職員研修
1月30日 大淀町立桜ケ丘小学校 5年生人権学習
■2016年度(平成28年)の講演先 自閉症スペクトラム啓発講演
4月8日 世界自閉症啓発デー でぃあ~キャラバン講演参加 やまと郡山イオンモール
7月6日 天理市櫟本幼稚園母親学級人権学習 天理市櫟本幼稚園
8月9日 奈良東養護校区特別支援研修会 奈良東養護学校
9月16日 二階堂幼稚園保護者人権学習 二階堂幼稚園
11月3日 奈良市西部地区民生委員学習会 富雄公民館
11月21日 御杖中学校人権学習 御杖中学校
11月30日 桜井中学校職員研修 桜井中学校
12月13日 三郷小学校6年生人権学習 三郷小学校
2月2日 大淀桜が丘小学校5年生人権学習 大淀桜が丘小学校
2月18日 大和郡山市自立支援協議会と大和郡山市PTA(人権推進委員会)共催研修会 矢田コミュニティ会館
3月22日 橿原市・高取町・明日香村地域生活支援協議会の権利擁護部会研修会 橿原市保健センター
■2015年度(平成27年)の講演先 自閉症スペクトラム啓発講演
6月24日 奈良市あやめ池民生委員研修会
6月30日 奈良市子育てスポット事業 みあと子育てサロン
7月 3日 天理市幼稚園 家庭教育学級研修
7月21日 西和養護学校職員研修
7月27日 三郷小学校職員研修
7月28日 大淀希望ケ丘小学校職員研修
8月26日 田原本南小学校職員研修
8月28日 天理西中学校職員研修
9月 5日 以和貴会今人職員研修
11月16日 支援センター天理・野の花ほっとステーション共催
1月26日 児童発達障害支援・放課後等ディサービス のんたん研修
2月3日 大淀桜が丘小学校 5年生人権学習
ほかの啓発活動 | |
---|---|
講演会 | 一般の人たちを対象としたわかりやすい自閉症・発達障害講演会の実施。 |
映画会 | これまでに 自転車に乗っていこう able マラソン ぼくはうみがみたくなりました 星の国から孫ふたり 39窃盗団 など多数上映 |
ライトアップブルー | 2017年4月2日には大和郡山城でライトアップ予定。 |