琵琶湖で活動する社会人ヨットサークルです。皆様のご来訪をお待ちしています。
草津ヨットクラブ Kusatsu Yacht Club |

活動内容(セーリング活動)
4月~5月 クルーザーレース参戦、ディンギー練習会
6月~9月 ディンギー練習会、レース参加、ヨット教室、親睦会
9月~11月 クルーザーレース、クラブ員交流会
◎クルーザーレースはビスカ(琵琶湖セーリングクルーザー協会)
主催のレースに年間通じて(3月~11月)参戦しています。
◎年間活動日程を定めている他、草津ヨットクラブ通信をクラブ員
に配信し、連絡調整、参加の確認をしています。
クラブ所有艇
◎ディンギー(小型艇)・・・・大津市 県立柳ヶ崎ヨットハーバー
シーホッパー 5艇、シーラーク 4艇、シカーラ 1艇
救助艇 1艇(齋風=せいふう)
◎セーリングクルーザー・・・守山市 ヤンマーマリーナ
ヤマハ31F・・・・・1艇(艇名 スカイロケット)
◎クラブ艇で練習、レース参戦を目標にしています。ベテランの方 には個人艇所有の方もおられます。
活動場所
|
|
活動のアピールポイント
ディンギーからクルーザーまで幅広く活動
ディンギー(小型艇)から、クルーザーまで、各種の艇が乗艇できます。クルーザーではお花見クルージングなど
親睦事業も行っています。
初心者の方も安心して参加できる体制をとっています
初心者の方には、コーチが乗艇し親切に指導、中級以上の方はレースを目指し練習に励んでいます。レスキュー艇も配置し、安全体制はばっちりです。