暁を負うは誰ぞ 8


   



カカシとイルカの視線の先には、茂みの中に隠れていたらしい怯えきった少女の姿があった。
(生き残りがいたとは気づかなかったな…)
戦闘に集中しすぎて、生き残りがいるとは考えもしなかった。他の気配は全くない。生き残ったのは この少女だけだったようだ。カカシがゆっくりと近づくと、少女は小さく悲鳴を上げた。だが、 腰が抜けているのか、地面にへたり込んだまま動こうとしない。
カカシは静かに少女の頭に手を伸ばした。それは慰めるためなどではなく…
「…苦しまないように、楽にしてあげる。」
突然、カカシは突き飛ばされた。すぐに体勢を整えると、突き飛ばした本人を睨みつける。視線の先にいたのはイルカ だった。イルカはカカシには目もくれず、術を発動させ、少女を眠らせる。印の組み方からカカシは、イルカが忘却術 を少女にかけたのだろうと推察した。
「…イルカ先生、どういうつもりですか?」
「殺す必要はないでしょう?この子は何も悪くない。」
「ただ一人生き残ってどうするんです?たとえ村を襲われた当時の記憶がなくても、両親や村人が殺されたことは 惨状を見れば一目瞭然。もし山賊にでも捕まれば、間違いなく売り飛ばされるでしょう。」
的確で冷静なカカシの指摘に、イルカは唇をかみ締めた。…おそらく、彼の指摘は正しい。それでも自分はそれを許せない。 甘いことは重々承知している。
「それでも、死ねば全てが終わりです。」
村の外れの茂みに少女を寝かせ、探し出してきた布をかけてやっているイルカを、カカシは苛々と見つめた。
同じ忍びでも、自分と全く異なるイルカの考え方は、カカシにとっては内勤の甘さにしか映らない。

(忍びとしての矜持をへし折ってやりたい…)
決して憎んでいるわけではないが、自分がそこまでイルカに反発することにカカシは戸惑った。もしかしたら、戦闘後で 気が立っているのかもしれない。そんなことを頭の片隅でぼんやり考えて、カカシは自分が思いついたことに唇をゆがめた。
音を立てずにイルカの隣に立つと、イルカの肩が僅かに強張った。少し緊張した面持ちのイルカを見つめ、カカシはうっそりと呟いた。
「イルカ先生は誰にでも優しいですね。」
「…な…?」
「そのついでにオレにも優しくして?」
オレの無聊を慰めてよ。そう囁いて、血のこびりついた指をイルカの唇に這わせると、イルカは逃れようと必死で身をよじった。
「お…お断りしま…」
「残念だけど、あんたに選択権はないよ。上官命令違反、何回したと思ってんの?」
残酷なまでに言い放つと、イルカの表情は絶望に強張り、僅かに開いた唇がわなないた。

ああ、あんたのそんな顔が見たかったんだ。



   自分で書いといて何なんですが、そこまで違反してたのでしょうかね。
   まあ上官に対して失礼な態度(突き飛ばしたり)してますから。
   次回エロスです。苦手な方はご注意。
   2005 01 26 陸城水輝



topへ    7へ