<自分史>あおっくんの中のあおっくん

1995年 最強のファミリア


達から譲ってもらった車。
何が最強かって?
ふふふ・・・
まぁ、クルマ好きの人に言わせれば、そんなたいしたことない・・・っていうかもしれないけど、1600ccのターボ付きのFF車なんだけど、ターボのブースト圧が1.5barまで上げれたんですよ。
F-CON+EVCで・・・
そりゃもう、速いのなんの!
車やさんのアルバイトは、毎日高速道路で200キロ巡行!
捕まらなかったのが不思議なくらい・・・(^^;
(実は1度だけ捕まったけど・・・(^^;
その時も速度超過30キロ以上50キロ未満で
30日免停講習受けて、29日短縮。
罰金8万円!)
そうそう!高速道路といえば・・・
雨の中、120キロぐらいで走行中、お決まりのハイドロプレーニング現象に見舞われ、クルマがコントロール不能に陥り、左前方に走っていた大型トラックの右後輪に接触!そのはずみで大スピン!車は何回も回転しながら、3車線ある右端のガードレールに向かって、進行方向に対して直角に停止した。
夜中の大雨のどしゃ降りの状態で、高速道路の上に横を向いて止まっている車を誰が発見できようか?
思わず不安になって、早く車を動かそうと、キーをひねる。
「エンジンがかからないっ!」血の気が引いた・・・・
幸い、このクルマはミッション車であったので、ギアをバックに入れ、そのままキーをまわし、セルモーターの力だけで何とか路肩まで移動することに成功!その間後ろから来た車はハザードランプを点けて高速道路上に行儀よく並んで停車してくれていた・・・(^^;(すんません!)
で、どしゃ降りの中、非常電話まで行き、道路公団からJAFに連絡を入れてもらった。
すると、しばらくして、ベンツの覆面パトが・・・・。
なんでやねんっ!って思っている間もなく、おまわりさんが降りてきて、僕をベンツの中に連れ込みいたずら・・・じゃなくって、取り調べ。
まぁ、事故の事情聴取やね!
それが終わるとさっさとベンツは去っていった。
そしてその後遅れ馳せながら登場したのがJAFのロードサービス。
家まで牽引して帰ってもらった。
結構恐かったね!

Copyright(C)1998,2003 Aokkun-all rights reserved.