<自分史>あおっくんの中のあおっくん | ||
![]() |
![]() |
1992年 自転車で紀伊半島縦断
車の免許がなくなったから、バイクにも乗れないし、仕方がないから夏に自転車でのツーリングを決行!どこに行こうかと決めていたわけじゃないんだけど、バイクやクルマで何回か走った事があるコースだったので、この道を走った。 もちろんテントや寝袋、その他キャンプ用品などを積んでいったんだよ!大阪の外環状線から河内長野で371号線に入り橋本に抜け、五條から山道に入る。 1日目は谷瀬の吊り橋でキャンプ!次の日は十津川温泉に入ってからスタート!道をずぅ〜っと下っていって、新宮に到着!そこから海沿いに42号線を走り、潮岬に到着!そこで2日目のキャンプ!次の日は明け方から天気が怪しかった。 で、出発しようとテントを畳んだ時に雨が降り出してきた。 とりあえず、最寄りの串本駅まで走り、そこからおねいちゃんの旦那さんの実家が田辺にあるので、そこまで電車で行く事にした。 自転車を畳んで電車に乗り込み、田辺に着くと迎えに来てくれていたのでそのまま家にお邪魔した。 着いてお風呂に入り、畳の上で横になるとすぐに意識が遠ざかっていた。 目を覚ますと、目の前にはごちそうが山盛り。 ホントいい思い出になった。 帰りはちょうどおねいちゃんも大阪に帰るところだったので、それに便乗して帰ってきた。 ホントに、この時こういう事をやっていなかったら、一生する事なかっただろうなぁ・・・と思う! |