アーケードゲーマーふぶき

これはテレビアニメであるが・・・
かなり、いっちゃった作品であることは
まず、間違いはない!!


主人公のふぶきは、一応ゲームがうまく関東代表で全国大会に進んでいる
彼女がいざというときに発動するのが

・・・パッションパンティ・・・・
・・・パッションパンティ・・・・
パッションパンティなのである
親友のハナちゃんが小型扇風機を出したときが
発動の合図って、
それくらいでスカートがなびくかっ!!
それでなびくなら、男性大喜びだぜ!


しかも、ふぶきにパッションパンティを渡した人物
あかいジャンバー、特徴的な出っ歯
そしてインベーダーキャップ・・・
そう、ゲームセンターあらしの
あの、あらし先生である


でもね・・・その当時・・・ふぶきってちっちゃい女の子なんです
その子どもにパンティーをわたすのって・・・
犯罪だと思うんですけど
あらしががロリなんて知らなかったです

しかも、インベーダーマークで
そのしたに「ARASHI」の文字がって・・・
んな、パンティーもどうかと思うけど


そして、ライバル「十文字ちずる」ってのも
パンションパンティーはいてます
しかも黒!
これもどうかと思うんですけど・・・
んな、恥ずかしいものが2枚もあるなんて思いませんでしたよ

関東大会決勝で行われたゲームが
「クレイジークライマー」
(かなり懐かしくて、父ちゃん涙でてくらぁっ)

しかし、ふぶきが言った言葉
「ハナちゃん、私このゲーム知らないんだけど・・・」
その言葉に対してハナちゃん
「ゲームを愛する心で何とかしろ」

ゲームって愛とか心で
何とかなるんですか?


お約束チックでいい感じだし
つっこみどころ満載だし
第1回のサブタイトルが「ふぶき爆誕」って
ルビア爆誕のぱくりなのか?

でも、今後どれだけつっこめるか楽しい作品でした

もどる