ミスター味っ子
「バイオレンス料理アニメ」といえる作品。
今川監督の一品である
光る光るカツ丼、回る回るスパゲッティー…
とにかくエフェクトがすごいです
テレビでしか見たことがなく、今から思えばエアチェックして
ビデオに永久保存してもよかったと思える。それ程面白いのだ。
主人公も直情型で速攻「味勝負」に持ち込んでしま
う、熱さがあるけど・・・それよりもキャラが濃いのは
やはり「味王様と味皇料理会」でしょう。
味皇様は身長不明、体重不明の謎の老人である
(大阪城かぶっているときもあるし)必殺技は「うまいぞ波動砲」であろう、
関場さんはジャンプ力がすごく007か忍者並にスパイ活動してるし、
振り回しただけでソーセージができるし、
名前は忘れたけど日本料理主任は気合いで刺身作るし
扇子投げるし・・・味皇料理会自体・・・本当に料理だけかと思わせるような設備がある
(なんでモニターがいっぱいある作戦司令室があるんだよ)
それ程楽しいキャラなのである。味皇の類似品に「味頭巾」なるものもいるけどね
味皇料理会会歌なるものまであるし(カラオケであるんだよ)
他にもすごい料理人がいっぱいです。大自然と歌う中江くんとか
「あたりまえ!!」の小西さんとか、本当にキャラが濃い
主人公のお母さんの味吉法子さんは・・・いいキャラですね
お母さん全開ですねぇ。
料理って気迫で作るんだなぁと思わせる作品である

                                              もどる