ワット・プラ・タート・ドイ・ステープ
市内から16kmと結構な距離、山道で40分位かかりました。でもとても楽しいドライブでした。
しかし階段はきついな〜やっぱり。でも癒される空間でした。 |

長い階段です。下で花を買い登ります。
|

工事中で残念〜。でも美しいな〜!
|
|
ワット・プラ・シン
チェンマイで最も格式の高いお寺らしく、さすがに立派なお寺です。
本堂では大きな仏像の前で多くの人がお祈りされていました。本当にすばらしいお寺です。 |

本堂の中はあまりに神聖で写真は撮りません
|

本堂裏のチェディー立派です。
|
|
ワット・スワン・ドーク
ワット入場するとまずその広さに驚きます。さらに広場から見える真っ黒の巨大な屋根に驚きます。
その奥には黄金のチェディー、その前には真っ白な小さなチェディーがすごい数立っています。
広い境内で何とも言えない不思議なワットでした
|

大きな屋根です。黒いって感じ!
|

多くの白いチェディー!綺麗
|
|
ワット・ウモーン
静寂な林の中にポッコリ3つの穴が開いています。その奥は迷路のようになっていて仏像が
あります。何の音も聞こえません。なんだか不思議な空間。ここはかなりのおすすめワットに
なりました。行かれる方は地球の歩き方の地図に迷わされるので注意ですよ♪ |

静寂で不思議な場所。チェンマイで最も好きな
場所になったかも♪最高でした。 |
|
|
ワット・チェット・ヨート
ウモーンからハイウェイをバイクで10分位だったかな。入口が少し分かりにくかった。
7つの尖塔って意味を持ったお寺。名前の通り四角い7つの塔が印象的。市内から少し
離れているからか、観光客は少なく感じました。静かでのんびりしたい感じですね。
仏像の前には多くの方がお祈りをされていて大好きな場所になりました。 |

多くのタイ人がお祈りしていました。 |

バイクじゃないと少ししんどいですね。 |
|
ワット・ク―・タオ
今まで見たことのない不思議な形のチェディーでした。鏡餅積み重ねたみたいな感じで♪
入り口が分かりにくいので注意ですね。 |
|

不思議なワットです。他のお寺とは少し雰囲気も
違う感じでした。黒いチェディーが印象的です。 |
|
ワット・チェン・マン
タイ北部のワットの形を人に話すとき、私がこのお寺を紹介します。
最高にバランスの大好きな本堂。一番綺麗な本堂は聞かれたらこのお寺ですね♪ |

しかし美しい〜♪屋根の角度、広がり、尖り
最高ですね〜。私って変だろうか? |
|
|
ワット・チェディー・ルアン
10年前の記憶がよみがえりました。本当に素晴らしい塔です。実物を見るまで感動を忘れていた
のですが、あらためて大きな感動がありました。素晴らしいです。本堂はお葬式で入れなかったのが
少し残念ですが、それを上回る素晴らしい塔です。その昔崩れずに輝いていた時代を想像すると、
さらに感動でした。妻が締めくくりに選んでくれたのが、ワット・チェディー・ルアン、さすがです。 |
 |
 |