 
  
          2006年12月2日(土)2時〜 相生カトリック教会において、相生市内の三教会合同の市民クリスマスが行われました。
            今年は、「一つとなって祈り、祝いましょう」と題して、三つの教会が教派の枠を超えて一つになることをテーマに行われました。
            一部の「賛美と祈りのとき」では、三人の教職者がそれぞれの役割分担をし、カトリックのミサとプロテスタントの礼拝を合わせ礼式を、教職者が話し
            合い、式文などを作成し、使用する讃美歌もそれぞれのものを使用する形で、行われました。式の中では、三教会合同聖歌隊による賛美もおこなわれま
            した。
            二部の、「交流」 では、相生トーンチャイムアンサンブルによる演奏、各教会の紹介、合同合唱などが行われ感謝でした。 
  市民クリスマスは、主に、毎年12月第一土曜日の午後に行われています。
            
             2016年は、新しく開館された、相生市文化会館、なぎさホールで、"マジック・エド"さんを特別ゲストにお迎えして行う予定です。
          
 すっかり市民のみなさんにもおなじみになった、市民クリスマス。2003年は12月6日(土)に開催され、相生トーンチャイムアンサンブルによるク
          リスマスキャロルなどの演奏と地元のゴスペルグループ V&B
          による「アメージング・グレイス」や「上を向いて歩こう」などゴスペルからポップスまで多彩で素晴らしい歌声を楽しんでいただきました。中でも、今回初めての試みとして、
          子羊クラブに参加している子どもさんたちによるよる、トーンチャイム演奏も行われ、会堂いっぱいにあふれた130名近い人たちの心に、温かなクリスマ
          スの調べを届けることが出来ました。
           すっかり市民のみなさんにもおなじみになった、市民クリスマス。2003年は12月6日(土)に開催され、相生トーンチャイムアンサンブルによるク
          リスマスキャロルなどの演奏と地元のゴスペルグループ V&B
          による「アメージング・グレイス」や「上を向いて歩こう」などゴスペルからポップスまで多彩で素晴らしい歌声を楽しんでいただきました。中でも、今回初めての試みとして、
          子羊クラブに参加している子どもさんたちによるよる、トーンチャイム演奏も行われ、会堂いっぱいにあふれた130名近い人たちの心に、温かなクリスマ
          スの調べを届けることが出来ました。