【飛鳥井氏系図】
【世系】飛鳥井氏は、藤原北家難波流より出づ。雲上家なり。
【家紋】撫子
∴藤原
(38)道長(966-1028)
|
|
|藤原 於宇治阿弥陀堂
(39)頼通(992-1074)(平等院鳳凰堂)建立
|母源雅信女(倫子)
|
|京極摂政
(40)師實(1042-1101)
|六男
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
| |藤原 | | |中宮大夫
(41)師通( - ) 家忠(1062-1136) 経實( - ) 能實( - ) 忠教(1076-1141)
| |母散位藤原永業女
| |
|藤原 |難波豊後守 刑部卿
(42) 忠宗(1087-1133) 頼輔(1112-1186)藤原流蹴鞠之祖
| |母賀茂神主成継女
+――――――――+ |
|藤原 |中山 |難波豊後守
(43)忠雅(1124-1193) 忠親(1131-1195) 頼経( -1217)
| | |
| | +―――――――――――――――――+
|藤原 |中山 |難波刑部卿 |飛鳥井
(44)兼雅(1148-1200) 兼宗(1163-1242) 宗長(1164-1225) 雅経(1170-1221)
| | | |
| | | |
|花山院 |中山 |刑部卿 |飛鳥井
(45)忠経(1173-1229) 忠定(1188-1256) 宗教( - ) 教定( - )
| | | |
| | | |
|花山院 |中山 |左少将 |飛鳥井
(46)定雅(1218-1294) 基雅( - ) 教継( - ) 雅有( - )
↓ ↓ | |
| |
|刑部卿 |飛鳥井
(47) 宗継( - ) 雅孝( - )
| |
+――――――――+――――――――+ +――――――――+
|難波 |難波左中将 |難波右兵衛佐 |飛鳥井 |飛鳥井
(48)宗緒( - ) 宗有( - ) 宗春( - ) 雅宗( - ) 雅家( - )
| | |
| | |
|難波 |飛鳥井 |飛鳥井
(49)宗清( - ) 雅冬( - ) 雅縁( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井雅世
(50)宗仲( - ) 雅清( - )
| |
| +――――――――+
|難波 |飛鳥井 |飛鳥井
(51)宗相( - ) 雅親( - ) 雅康( - )
| |
| +―+ +――――――――+
|難波 | |難波 |飛鳥井 |難波宗勝
(52)宗興( - )| 宗勝( - ) 雅俊( - ) 雅胤( - )
|早世 | |養子實飛鳥井雅康二男 | 難波宗富為養子
| | | +‥‥‥(?)‥‥‥+
|難波 | |難波権中納言 |飛鳥井 |柏木
(53)宗富( - )| 宗種( - ) 雅綱( - ) 宗雅( - )
| | | | |
+――――――+ | +―+ | |
|難波権中納言| |難波 |飛鳥井 |柏木
(54) 宗量( - )| 宗尚( - ) 雅春( - ) 定輔( - )
養子|實雅章卿二男| |養子實雅章卿末子| ↓
+――――――+ | |
|難波権大納言 |飛鳥井
(55) 宗達( - ) 雅敦( - )
| |
| |
|難波権大納言 |飛鳥井
(56) 宗城( - ) 雅庸( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(57) 宗薫( - ) 雅賢( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(58) 宗薫( - ) 雅宣( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(59) 宗享( - ) 雅章( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(60) 宗職( - ) 雅知( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(61) 宗弘( - ) 雅直( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(62) 宗礼( - ) 雅豊( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(63) 宗明( - ) 雅香( - )
| |
| |
|難波 |飛鳥井
(64) 宗美( - ) 雅重( - )
↓ |
|
|飛鳥井
(65) 雅威( - )
|
|
|飛鳥井
(66) 雅光( - )
|
|
|飛鳥井
(67) 雅久( - )
|
|
|飛鳥井
(68) 雅典( - )
|
|
|飛鳥井
(69) 雅望( - )
↓
■表紙へ