【出雲 高岡氏系図】
【世系】高岡氏は源姓なり。世々摂州川辺郡多田郷の御家人にしてのち出雲藩士となる。
∴8.高岡
(62) 某 ( - )
|
+――――――――+
|9.高岡市左衛門 |@高岡加左衛門
(63) 某 ( - ) 國永( -1685)
|摂州多田院御家人|住於摂州川辺郡多田庄
| +――――――――――+
|10高岡市左衛門 |A高岡勘大夫 |高梨刑部左衛門室
(64)重永( - ) 國久( -1706) 女子( - )
| |
| |
|11高岡市左衛門 |B高岡勘大夫
(65)重直( - ) 國富( -1736)
↓ |實高梨刑部左衛門二男
+――――――――――+
|高岡 |C高岡此右衛門
(66) 某 ( - ) 某 ( -1758)
養子實高梨刑部二男 |養子實小泉弥一右衛門弟
+――――――――――+
|D高岡此右衛門 |同姓此右衛門室
(67) 某 ( -1786) 女子( - )
|實安藤十兵衛弟
|
|E高岡此右衛門
(68) 某 ( -1823)
|實田中藤右衛門三男
+――――――――――+
|F高岡此右衛門 |同姓此右衛門室
(69) 某 ( -1847) 女子( - )
|實星野弥次右衛門弟
|
|G高岡此右衛門
(70) 某 ( - )
↓
『出雲 高岡系譜』
『日本聖公会松江基督教会百年史』
※明治22年(1889)、島根県松江のバックストン師の信徒に、藤多文之助、高岡此右衛門、瀧野多三郎らがいる。
■表紙へ