
左三つ巴
【大村氏系図】
【始祖】大村主膳源貞治 【本貫】播磨國三木郡大村
【世系】大村氏は人皇第62代村上天皇の後胤なり。
三木城主別所則治の子、主膳貞治が三木郡大村に住して氏と為す。
∴別所
(55)則治( - )
|
+――――――――+
|別所紀伊守 |大村主膳
(56)村盛( -1515) 貞治( - )
↓ |
|
|大村七郎兵衛
(57) 某 ( - )
|
|
|大村九郎左衛門
(58) 治吉( -1579)
|
|
|大村
(59) 某 ( - )
|
|
|大村
(60) 某 ( - )
|
|
|@大村與兵衛
(61) 道益(1588-1659)
|
|
|A大村
(62) 善正(1615-1890)
|
|
|B大村
(63) 教善( -1708)
|
|
|
(64) |
|
|
|C大村
(65) 高國(1696-1724)
|母廣瀬廣信女
+――――――――+
|D大村文蔵 |大村與兵衛
(66) 某 ( -1783) 光盛(1723- )
|
|
|E大村市蔵
(67) 某 (1750-1810)
|
+――――――――+――――――――+
|大村 |大村半次郎 |F大村新左衛門
(68) 某 ( - ) 某 (1776-1837) 光重(1779-1849)
早世 |
|
|
(69) |
|
+――――――――+
|大村新太郎 |G大村新左衛門
(70) 某 (1822-1840) 某 (1826-1885)
|
+――――――――+――――――――+
|H大村喜助 | |大村喜助室
(71) 某 (1851-1902) 女子(1858-1863) 女子(1860-1910)
|養子
|
|I大村
(72)俊之助(1883-1928)
|
|
|J大村
(73) 武 ( - )
↓
『別所支流大村氏系図』
■表紙へ