【丹波 足立氏系図2】

【始祖】足立遠兼

【世系】足立氏は大職冠鎌足公の後裔。藤原冬嗣に出づ。武蔵國足立郡を領して氏と為す。

【歴史】承元3年(1209)功ありて遠政は、丹波國氷上郡佐治庄(現 兵庫県氷上郡)を賜ひ、彼地へ下向し、山垣の万歳山麓に城を築く。天正7年(1579)明智光秀に責められ山垣城は落城せると云ふ。



            I足立治右衛門
(70)          某 (  -  )
            |兵庫縣氷上郡遠阪村
            +――――――――+
   ∴足立      |J足立     |足立
(71)榮三郎(  -  )  某 (  -  )  作蔵(1853-  )
   |        ↓        |室足立達三郎三女
   |                 +――――――――+――――――――+
   |足立七郎             |足立忠兵衛室  |足立      |片岡五郎
(72)忠兵衛(1881-  )========= 女子(1885-1945)  八五郎(1889-  ) 五郎兵衛(1895-1976)
   婿養子 作蔵の家督を相続               |室平田吉蔵長女   片岡清助為養子
            +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
            |足立      |足立      |足立      |足立      |
(73)         敏雄(1917-1918)  明義(1919-  )  忠 (1922-  )  辰美(1924-  )  女子(1914-1917)
                     ↓


『丹波國氷上郡佐治庄地頭足立氏系図』足立九代次 蔵(兵庫縣氷上郡青垣町)
『足立氏系図』
『丹波戦国史-黒井城を中心として-』芦田確次著、歴史図書社、昭和48年(1973)
■表紙へ