<阪急芦屋川駅からゴロゴロ岳・観音山を経て、鷲林寺へ…>
阪急芦屋川→開森橋→水車谷→柿谷コース→ゴロゴロ岳→観音山→鷲林寺 所要時間/約2時間30分  
 <コースのポイント>
 柿谷コースは眺めは望めない。前半:
 道荒れ=歩き難い。降雨後不可。
 迷うことは無いが、ゴロゴロ岳から
 鷲林寺へは道標などを確認。
 観音山・山頂からの眺望=絶景…。
 鷲林寺への下山=家族連れならパノ
 ラマコースへ。観音山の西から直下
 ルートは急坂・荒れ道で危険…。
<コース紹介> 
  阪急芦屋川駅から川沿いに北へ…。最初の交差点にある
  開森橋を渡って、すぐ左へ。芦有道路のバス道を進みま
  す。先ずは目の前の急坂を上りきることが難関かも…。
  日頃の運動不足が堪えます。でも、これが山登りの準備
  運動だと思えば、ちょっと気が楽かも…。
  (芦屋川から阪急バスで水車谷まで乗車しても良いです
   が、出来るだけ歩きましょう)
  この道は幹線道路です。必ず歩道部分を歩いてください。
  家族連れ・グループは特に注意を…。
  約15分で朝日ヶ丘方面への交差点、このまま直進です。
  やがて、水車谷のバス停を過ぎ、大きくカーブを廻ると
  前方に登山口が見えてきます。(駅から約30分)
  
  登山口から入り少し上って、右手に砂防堰堤を過ぎると
  下り、すぐに小さなせせらぎが…。そこを渡って上り始
  めます。やがて、突き当たりに分岐が…左:柿谷方面、
  右:前山方面の道標。今回は左に進み、柿谷コースへ。
  このコースは谷沿いの山腹を上りますので眺望はありま
  せんが、野鳥たちには出合える可能性も。
  やがて前方に砂防堰堤が立ちはだかり、左の整備された
  階段状の急坂を上り、堰堤を越えます。
  この辺りから道荒れ気味、石が多く歩き難い。降雨後は
  避けた方が良いでしょう。山道が少し平坦になったと思
  うと道標が…。ここからは山腹の西斜面。道も少し歩き
  易くなります。登り続けると尾根道に…、この付近…所
  々にアンカー(鉄の棒)の上部4〜5cmが残っていますの
  で足元に注意を…。
  緩やかなアップダウンの後、最初の送電鉄塔。そこから
  5分ほどで二番目の送電鉄塔下に…到着。ここが前山コ
  ースとの合流点(登山口から50分)
  
  この辺りから道も歩きやすくなります。緩やかな道と平
  坦な道を繰り返しながら樹林帯を抜けていきます。
  前方の木々の上部から白い送信塔の先端が見えると最後
  の上り…。木立を抜けるとそこはTV中継所。そばを通り
  過ぎると宅地沿いに…。石垣の手前を左に曲がると車道
  で奥池方面。石垣沿いに進むとT字路、右は苦楽園尾根
  への下り。ゴロゴロ岳山頂、鷲林寺へは左へ。
  左に進んですぐゴロゴロ岳山頂ポイントに到着です。
  (阪急芦屋川から、ここまで約2時間…)
  山頂といっても、今は宅地の隣にあり、ガッカリ…。
  

  ゴロゴロ岳からは右の坂を下り、道なりに進みます。や
  がて、別荘地のフェンス横を通ると道標…、そこから再
  び雑木林の中の山道に入り、進む内に分岐へ。右はカベ
  の城へ、左に進み鷲林寺方面へ…。アップダウンがあり、
  階段状の石積の下りの後、右手に湿地があり、その先が
  分岐らしき所に。鷲林寺へは左に進んでください。
  (右にも行けそうですが、下る一方でその先不明)
  やがて、眺望ポイントでもある大岩を過ぎ、尾根道に…。
  ゴロゴロ岳から約30分程で奥池への分岐、そのまま進ん
  で岩だらけの崖を下ると右:観音山・せせらぎコースへ
  の分岐、そのまま直進してしばらく行くと観音山の山頂
  に到着です。
  標高526m、ほぼ360度の見事なまでの眺望です。芦屋川
  から約2時間。疲れも癒される眺めといえます。
  ここから鷲林寺への下山は、山頂から北側へ回って東に
  進むパノラマコースを下ってください。
  (山頂から南へ下り、鷲林寺の西端に出るルートは途中
   に急峻な崖、崩落個所などがあり、熟練者向きです)
  下りきったところが真言宗・鷲林寺です。(芦屋川から
  約2時間30分) 時間があれば境内を散策するのも…。
  車道を道なりに下って行くと幹線道路(大沢西宮線)の交
  差点に(約15分)…。ここからバスで帰途についても良い
  し、もう少し足を伸ばして、北山貯水池で一休みしても
  …楽しいです。(バス停あり)
  体力に余裕があれば、北山貯水池から北山公園を抜けて
  阪急夙川駅まで歩くのも一案…。
   (北山貯水池→夙川駅まで歩いて約1時間)


 

水車谷バス停から車道沿いに進み、
 S字カーブの先に「柿谷コースの登山口」…

阪急・芦屋川駅から川沿いに北へ…
鷲林寺の山門への入口…
北山貯水池から観音山を望む…