 |
2009年5月24日
大きさ、形をさんざん悩んだあげく、この口輪を買いました。
実にぴったり。
お風呂嫌いなチビタを洗うときはガッツリかまれることもしばしばなので、この対策は当たりです。 |
 |
2009年5月5日こどもの日
チュウタの節句です。
鯉のぼりと一緒に記念撮影。
今年の鯉のぼりは棒にお菓子が入ってました。 |
 |
2009年3月
1つのおやつを取り合っておしあいへしあい・・・。
右がチュウタで左がチビタです。
大きさが全然違いますね。 |
 |
2009年2月14日
バレンタインデーには特大のバレンタインイモ。
こんなにもらっていいの?
と、とまどいつつも誰にも渡したくないみたいで、イモをくわえて逃げ回ってました。 |
 |
2009年1月31日
少し早いけど、節分鬼に化けるチュウタ。 |
 |
2009年1月31日
このソファーは2匹のお気に入り。
飼い主もお気に入りなんですけど、割って入るスペースはなさそうです。 |
  |
2009年1月2日
お婆ちゃんと叔母さんにお年玉をもらいました。
これで大きなサツマイモが買えるかな〜。 |
 |
2009年1月2日
明けましておめでとうございます。
1年の始まりはお雑煮チビタです。
我が家のお雑煮はおすましタイプで具がタップリ入ってます。
ニンジンはアタシの物! |
 |
2008年12月
このトトロソファーはフカフカで寝心地が良い。
部屋がポカポカすると眠たくなるなぁ。 |
 |
2008年12月
チュウタサンタ。マフラーバージョン。
おやついらんから、衣装も着たくない。。。 |
 |
2008年12月
チュウタサンタ。
サンタ服がピチピチ。
「はよ脱がして」 |
 |
2008年12月
チビタサンタ。
似合う?そやろそやろ。 |
 |
2008年11月
しゃべりすぎてのどが渇いたわぃ。 |
 |
2008年11月
傍聴人は静かに。 |
 |
2008年11月
家族会議??
何か意見のある人は? |
 |
2008年10月
今年のハロウィンはコウモリバージョン。
お菓子をくれてもイタズラします。 |
 |
横から見るとこうなってます。 |
 |
ガオーーー。
ドラキュラチュウタバージョン。 |
 |
これも後ろから見ると・・・。
しっぽを出したな?
やっぱりタヌキ。 |
 |
2008年9月14日
生まれてすぐ以来、初めての野外に出ました。
都会生まれのタヌなので、田んぼは初めて。
天然のバッタがピョンピョンしてるけど、バッタは虫かごに入っているヤツが美味しいので、食べません。 |
 |
初めての芋掘りです。
この土だらけの物体はなに?
へー。サツマイモなの?
お婆ちゃん、頑張って掘ってね。
ボクは見てるから。 |
 |
チビタはつまみ食いをしています。
やっぱり自分では掘る気なし。
たまには自然の中で食べるのもいいねぇ。 |
 |
家のプールもいいけど、水路の水は冷たくて気持ち良いね。
車に酔ってしんどかったけど、回復しました。 |
 |
土に埋まったサツマイモはいらないけど、ビニール袋に入ったサツマイモなら欲しい、とねだるタヌでした。
野生復帰はとうてい無理ですな・・・。 |
 |
ドロドロの水路に入ったり、汗をかいたりしたので、家に帰ったらさっそくお風呂です。
いや〜ん。覗かないで。 |
 |
2008年8月
セミ取れた〜。
最後のトドメはボクがやります。 |
 |
2008年8月
ちょっと土の上も歩いてみました。
砂利が足の裏に刺さって痛いがな。
はよダッコして。 |
 |
2008年8月
チビタです。
チュウタと同じように外に出てみたけど、すごく不安げなチビタ。
ママから離れたくな〜い。 |
 |
2008年8月
おばあちゃんちの裏にはセミがいっぱいいる木がたくさん。
ママと虫取りに行きました。
へっへー。
ママの横でちゃんと歩けるねんで。
その辺のイヌでもできひんやろ。 |
 |
2008年8月
やっぱりベランダが落ち着くわ〜。
ここはカメさんの部屋なんだけど、僕らが遊びに来るからと譲ってくれました。 |
 |
2008年8月
夏休みは特製の服を着て、おばあちゃんちに遊びにいきました。 |
 |
2008年7月26日
わーい。セミがいっぱい。
ジャンプしたら捕れるかなぁ? |
 |
2008年7月26日
猫も杓子もチビタも浴衣。
似合う? |
 |
2008年7月20日
虫かごの中身はなぁに?
セミや、セミや。
出てこい。 |
 |
2008年7月13日
メガホン兼バット。
どれどれ?何が見えるかな? |
 |
2008年7月13日
携帯電話のキャンペーンでもらったスポーツセット。
どんなんどんなん?
ボール遊びしようよ。 |
 |
2008年7月13日
ムツゴロウ動物王国のタヌキ本を読んでます。
フムフム。エゾタヌキは20kg・・・と。
え!!20kg!
ボクは6.5kg。チビタは3.0kg。デカ! |
 |
2008年7月13日
ミーアキャットならぬミーアタヌ。
しゃがんだまま立つのがミソです。
これができるのはチビタだけ。 |
 |
2008年7月9日
ヤドカリタヌキ。 |
 |
2008年7月8日
ママの試験合格祝いにお寿司。
どれをもらおうかな。 |
 |
2008年7月5日
あまりに暑いので、水浴びプールに浸かりました。
こりゃ、ええわ〜。
入るのはチュウタだけで、チビタは入りません。 |
 |
2008年6月
居眠り中。。。Zzzz。。。 |
 |
2008年6月
気にする人と気にしない人。
チビタは地べたに寝るのが嫌で、新聞紙を下敷きにしています。
チュウタは気にならないみたい。 |
 |
2008年6月
チビタの左ストレート!! |
 |
2008年6月
お腹をさすってもらうと眠たくなるなぁ・・・。 |
 |
2008年6月
ドッグフードの試供品がいっぱーい。
ど・れ・に・し・よ・う・か・な〜。 |
 |
2008年6月
これにしーようっと。 |
 |
2008年6月
この服なら首輪のように抜けることはありません。
チュウタピチピチちゃうん
アタシみたいに少しは余裕があるもんやで。
健康診断も兼ねた血液検査でチュウタはメタボと診断されました。
肝硬変一歩手前。ダイエットしなきゃ。 |
 |
2008年6月
イタズラをしてカバンのように持ち上げられるチビタ。
人間にとってはとっても便利・・・(笑) |
 |
2008年6月1日
明日がタヌの誕生日なので、お婆ちゃんがスイカを買ってくれました。
早くちょーだい・・・ |
 |
2008年6月1日
ジャンプの甲斐あってスイカをゲット。
まだダメって言ってるのに・・・。 |
 |
2008年6月1日
タヌ3歳のお誕生日。
今年はスイカにロウソク3本でした。
はい、フーして・・・
一部書けているのはチビタのつまみ食い。 |
 |
 |