factoryworksgallerycontact
 

 


GALLERY


GALLERY:   FACTORYで制作した、作品のご紹介です。アイコンをクリックすると
別ウィンドウで静止画を観ることが出来ます。


  〜あいのり講座・南米の中のアフリカ 逃亡奴隷の謎〜の奴隷制度のイメージイラスト、古めかしい地図イラスト等10点の手描きのイラストを制作させて頂きました。


  携帯コンテンツ カスタマイズ用デザインの制作を致しました。、アイコンアニメ、フラッシュアニメなども制作させて頂きました。デザインに関してはコンセプトから、立案させて頂きました。


  CS番組アメフトコーナーオープニングタイトルの制作を致しました。エンドロールではイラストレーターで参加させて頂きました。絵コンテの制作からムービー中にアメフトをプレーしている、イラストを、アメコミック風のデザインとしてCGと背景に実写などと合成いたしました。
demo reel


  キャラクターデザインとプロモーションムービーを制作いたしました。ムービーとイメージキャラクターをご提案させて頂きました。チョイ悪キャラで、3体の男の子と女の子とその、子分のキャラクターをパンクミュージックとあわせて動きを合せました。ロゴのデザインから、全てのビジュアルデザインなど制作させて頂きました。
demo reel  Work Process


  TV番組コンテンツ携帯コンテンツ用のキャラクターデザインやショートムービーを制作致しました。
demo reel  Work Process


  サントリーウイスキーミュージアム。ウイスキーが登場する小説、映画の、かっこいい飲み方やその概念を紹介されています。コーナーの全てのイラストを担当させて頂きました。1999年にスタートして約7年間描かせて頂きました。まだイラストがおぼつかないころより、描かせて頂き私の人生の中で大変大きく成長することが出来たものと思っております。イラスト総数129点。

ミステリー文面は
杉江松恋さん:書評家、作家。編著に『これだけは知っておきたい名作ミステリー100』、小説の著書に『バトル・ロワイアル2鎮魂歌』(同題映画のノヴェライズ)『浪人街外伝』(共著)など。「問題小説」、「ミステリマガジン」「週刊読書人」などで書評連載中。
Work Process


  2006年より、イラスト、アート作品他、その活動を更に幅広く本格的に始動する予定です。より、unoらしいタッチ表現法を追及していきます。
art


  手描きの漫画をデジタルで合成、加工
uno cheap factory